行政(経済産業省)の環境情報

「クライメート・イノベーション・ファイナンス戦略2020」を取りまとめました

経済産業省は、9月11日(金曜日)に第5回「環境イノベーションに向けたファイナンスのあり方研究会」(座長:伊藤 邦雄 一橋大学大学院経営管理研究科 特任教授)を開催し、我が国の考え方を国際的に発信するため、「クライメート・イノベーション・ファイナンス戦略2020」を取りまとめました。SDGsやパリ協定の目標の実現に向けては、①着実に低炭素化・脱炭素化を進めていく「移行」の取組(トランジション)、②再エネ等、脱炭素化を図る取組(グリーン)、③革新的イノベーションの取組、それぞれに対するファイナンスを同時に進めることが重要というメッセージを国際的に発信します。

1.環境イノベーションに向けたファイナンスのあり方研究会

概要

世界的にも、アジア等の新興国を中心として低炭素化に向けて莫大な規模の投資額が必要とされている中、再エネ等の「グリーン」投資の促進に加えて、着実に低炭素化・脱炭素化を進めて行く「移行(トランジション)」や、CO₂の大幅削減に向けた「イノベーション」に取り組む企業に対する投資を促進させるべく、ファイナンスの役割の重要性が高まっています。
こうした観点から、着実に低炭素化・脱炭素化を進めて行く「移行(トランジション)」や「イノベーション」に向けた取組に対して資金供給が促進されるための方策について議論するため、「環境イノベーションに向けたファイナンスのあり方研究会」を2020年2月17日に設置し、議論を進めてきたところです。

2.中間取りまとめの主な内容

クライメート・イノベーションのために、TGIFを同時推進していくという基本的な考え方を提示しました。
TGIF、つまり、トランジション(T)、グリーン(G)、革新イノベーション(I)の「3つの重点分野」を同時に推進していくことがSDGsやパリ協定の目標達成には不可欠であり、これらの事業に対して、公的及び民間資金をファイナンス(F)していくことが重要です。
このために、①政府の気候変動対策へのコミットメント、②企業の積極的な情報開示、③資金の出し手によるエンゲージメントの「3つの基盤」を整備していきます。
上記の「3つの重点分野」と「3つの基盤」それぞれに関して、今後の施策の方向性に関しても整理しております。

3.リンク

 

担当

産業技術環境局 環境経済室長 梶川
担当者:小川、奈良、吉倉

電話:03-3501-1511(内線 3453~3455)
03-3501-1770(直通)
03-3501-7697(FAX)

引用:https://www.meti.go.jp/press/2020/09/20200916001/20200916001.html