EPO活動情報 更新情報
2025/04/04 |
ESD 北海道地方ESD活動支援センター 2024年度 活動報告書の発行
北海道地方ESD活動支援センターでは、2024年度の活動レポートを作成しました。 ESDと学習指導要領やSDGsの関わり、ESD推進ネットワークとESDセン... |
---|---|
2025/04/03 |
動物園×気候変動教育 【開催報告】ESD推進ネットワーク北海道地域フォーラム「動物園・水族館と考える気候変動・生物多様性」~札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト
動物園や水族館は、生き物をとおしてその生息環境に思いをはせ、生物を守ることの意味や生息地の環境と私たちの暮らしとのつながりについてたく... |
2025/03/21 |
自然資本活用 【開催報告】自然資本の活用に関する意見交換会「地域・自然・世界をつなぐ アウトドアの仕事」(札幌 2025/3/10)
※イベントチラシをご覧になりたい方は、上記画像をクリックしてください(PDF:3.5MB) 開催概要 [開催日時] 2025年3月10日(月)18:0... |
2025/02/21 |
政策コミュニケーション 【開催報告】第10回 北海道生物多様性保全ダイアログ ~北海道生物多様性保全計画(第2次計画)について~
北海道、北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)、北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)では、政策コミュニケーション... |
2025/02/03 |
北海道地方ESD活動支援センター 【開催報告】自然と文化と産業をつなぐ「積丹わくわく会議」(積丹 2025/1/29)
※イベントチラシをご覧になりたい方は、上記画像をクリックしてください(PDF:882KB) 開催概要 [開催日時] 2025年1月29日(水)13:0... |