EPO活動情報 一覧記事
2024/10/25 |
動物園×気候変動教育 札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト 「気候変動・生物多様性タウンミーティングin円山動物園」
地球の長い歴史の中で、動物たちの生息環境は今、大きな変化に直面しています。それは遠い外国のできごとだけではなく、私たちの暮らす北海道も例... |
---|---|
2024/10/17 |
政策コミュニケーション 【開催報告】連続企画「地域のための気候変動対策・自然再興とは?」第3回 再生可能エネルギーで地域が豊かになるために~「漏れバケツ」からの脱却に向けて
国内の再生可能エネルギー(再エネ)基地としての期待がかかる北海道では、風力・太陽光・バイオマスなどによる大規模な発電事業が数多く立地して... |
2024/09/10 |
地球環境基金 【オンライン 10/8】2025年度地球環境基金助成金説明会(北海道地区)
独立行政法人環境再生保全機構は、民間団体による国内外の環境保全活動を幅広く支援することを目的に、助成金を交付しています。この度、北海道地... |
2024/08/05 |
政策コミュニケーション 【石狩・オンライン 8/27】いしかり生き物かけはし座談会 ~地域戦略から私たちのアクションへ~
今、地球上の様々な場所で生物多様性が失われています。石狩市も例外ではありません。私たちの貴重な自然を未来に残す「かけはし」になるように... |
2024/08/05 |
政策コミュニケーション 「地域脱炭素ネットワークフォーラム」開催
地方自治体が脱炭素に取り組むために重要な官民共創のノウハウを共有するとともに、民間企業との出会いの場を提供することを目的に、「地域脱炭素... |
2024/06/19 |
政策コミュニケーション 【開催報告】連続企画「地域のための気候変動対策・自然再興とは?」第2回 エネルギー貧困とは何か?~誰ひとり取り残さない脱炭素社会への移行に向けて
「エネルギー(燃料)貧困(Energy/Fuel Poverty)」という言葉をご存知でしょうか?日本ではまだ社会課題としてあまり注目されていませんが、安全... |
2024/05/20 |
政策コミュニケーション 【開催報告】連続企画「地域のための気候変動対策・自然再興とは?」第1回 小型風力発電をめぐる課題と自治体の対応
「2050年ゼロカーボン」の国家目標の下、再生可能エネルギー潜在量が国内最大の北海道はエネルギー基地としての役割が期待され、風力発電や太陽光... |
2024/05/14 | 地域ESD拠点 R6年度ひだか野あそび会員を募集します! |
2024/05/14 | 地域ESD拠点 【地域ESD拠点】三笠ジオパーク 野外博物館の開放について |
2024/04/11 |
地域循環共生圏 【環境省北海道地方環境事務所】令和6年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業参加団体の選定結果について
「令和6年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業」は、各地域での地域循環共生圏づくりを更に推進するため、地域循環共生圏づくりの中間支援を... |