SDGs

SDGs(4.)

SDGsについてはこちらをご覧ください。

2018/08/01 環境省 自然資源を活かすエコツーリズム・インタープリテーションの人材育成支援事業(第2回)の参加地域募集について(締切 9/28)

環境省では、「国立公園満喫プロジェクト」の先導的役割を果たす8つの国立公園をはじめとする自然公園地域や、エコツーリズムに取り組む地域など...

2018/07/30 環境省 「持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド」の発行について

環境省は、持続可能な開発目標(SDGs)に係る取組の進展に寄与することなどを目的として、すべての企業が持続的に発展するためのSDGsの活用ガイドを...

2018/07/30 環境省 平成30年度教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修の開催について(大阪市 8/4~他)

環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、地域で環境教育・学習を推進するリーダー的な人材を育成するための研修を開...

2018/07/30 EPO活動情報 【参加報告】環境広場さっぽろ2018

6月23日(土)、24日(日)「環境広場さっぽろ2018」が開催されました。 「環境広場さっぽろ」は、様々な企業や団体の環境に関する取り組みなど...

2018/07/27 政策コミュニケーション 【参加報告】赤れんがガイアナイト2018(主催:北海道)

先日、赤れんがガイアナイト2018に参加しました! このイベントは地球温暖化防止のための行動を促す取組の一環として開催されており、今年で10回...

2018/07/17 文部科学省 平成30年度「社会人の学びの情報アクセス改善に向けた実践研究」の公募について(締切 8/2)

文部科学省では、平成30年「社会人の学びの情報アクセス改善に向けた実践研究」にかかる公募を開始しましたので、お知らせします。   1....

2018/07/17 外務省 日中韓ユース・サミット参加者の募集(締切 7/25)

 2018年8月26日(日曜日)から31日(金曜日)まで,韓国のソウルにおいて「日中韓ユース・サミット」が開催される予定であり,外務省ではこれに参...

2018/07/10 外務省 「ジャパンSDGsアクション・プラットフォーム」の創設

1 6月29日付けで、ウェブ・プラットフォーム「ジャパンSDGsアクション・プラットフォーム」を創設しました。様々なステークホルダーによるSDGsの...

2018/07/10 EPO活動情報 【参加報告】SDGs北海道アクション! SDGs連続セミナーその1基礎編

最近、SDGsに関心を持つ人が少しずつ増えています。そのような動きを踏まえて、SDGsに関心のある人たちが北海道で緩やかにつながりながらSDGsに関...

2018/07/02 文部科学省 第3期教育振興基本計画が閣議決定されました

文部科学省は、第3期教育振興基本計画について、平成30年6月15日に閣議決定がなされましたので、お知らせいたします。 文部科学省HP 第3期教育...