SDGs(4.)
SDGsについてはこちらをご覧ください。
2018/06/26 |
環境省 第8回「国連生物多様性の10年日本委員会」(UNDB-J)の開催結果について
6月21日(木)、中川環境大臣、中西委員長(一般社団法人 日本経済団体連合会 会長)出席の下、第8回「国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)」... |
---|---|
2018/06/11 |
文部科学省 「諸外国の教育統計」平成30(2018)年版
本統計資料は「教育指標の国際比較」の後継資料として,日本,アメリカ合衆国,イギリス,フランス,ドイツ,中国,韓国の教育状況を統計データに... |
2018/06/11 |
文部科学省 コミュニティ・スクールの導入・推進状況(平成30年4月1日)
文部科学省では、このたび、全国のコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)の導入状況(平成30年4月1日現在)を取りまとめましたので、公表... |
2018/06/04 |
農林水産省 聞き書き甲子園 協力市町村公募について(締切 9/28)
「聞き書き甲子園」は、全国の高校生が、森・川・海の「名人」を訪ね、その知恵や技(わざ)、生き方を「聞き書き」し、記録・発信する活動です。 ... |
2018/06/04 |
農林水産省 平成29年度「食育白書」の公表について
農林水産省は、5月29日に平成29年度「食育白書」を公表しました。 「食育白書」は、毎年、この1年間の食育に関する動向や具体的な取組につい... |
2018/06/04 |
内閣府 【人材募集】11か国から集まる約240名の青年たちを対象に、海の上でディスカッションコースを運営するファシリテーター募集中!!(締切 6/29)
内閣府国際交流事業 「世界青年の船」は、英語で地球規模課題や社会問題について学びながら、リーダーシップや異文化コミュニケーションスキルを養... |
2018/06/01 |
環境省 日本版タラノア対話ポータルサイト開設のお知らせ
日本政府は、世界全体の温室効果ガス排出削減の取組状況を確認して更なる取組意欲の向上を目指す「タラノア対話」に積極的に参加するため、日本版... |
2018/06/01 |
外務省 持続可能な開発目標推進円卓会議(第5回会合)の開催(結果)
1 本30日,外務省において,持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議の第5回会合が開催されました。 2 この会議には,行政,NGO,NPO,有識者,... |
2018/05/31 |
文部科学省 文部科学省 日本ユネスコ国内委員会 平成30年度グローバル人材の育成に向けたESDの推進事業のコンソーシアム一覧
採択された12団体のコンソーシアムの概要は、以下のとおりです。 (1)ESDコンソーシアム事業 代表団体 国立大学法人広島大学 ... |
2018/05/29 |
環境省 平成30年度環境月間について
6月は「環境月間」です。環境省の主唱により、関係府省庁、地方公共団体等の参加と協力を得て、全国各地で様々な環境関連行事が実施されます。 ... |