SDGs(4.)
SDGsについてはこちらをご覧ください。
2019/02/05 |
環境省 2020年度登録に向けた知床五湖登録引率者の新規養成者の募集について(締切 3/15)
環境省、北海道、斜里町では、観光客とヒグマの遭遇や、利用による植生の荒廃等の問題を抱える知床五湖の地上遊歩道の利用適正化に関し、地元関係... |
---|---|
2019/02/01 |
環境省 環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 3/2)
環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律施行規則の一部改正に当たり、広く国民の皆様から御意見をお聞きするため、平成31年2月1日(金... |
2019/01/21 |
北海道地方ESD活動支援センター 【開催報告】北海道経済連合会 SDGs普及啓発セミナー 「2030年のより良い未来に向けて企業が貢献できること」
去る10月5日、ホテルオークラ札幌にて、SDGs(持続可能な開発目標)普及啓発セミナー~「2030年のより良い未来に向けて企業が貢献できること」~... |
2019/01/11 |
SDGs 【開催報告】持続可能な開発目標(SDGs)の”伝え方”勉強会
去る8月31日、札幌エルプラザにて「持続可能な開発目標(SDGs)の”伝え方”勉強会」を開催いたしました。なお、この勉強会は札幌市の共催と、RCE北... |
2019/01/08 |
環境省 「第4回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」の開催について
環境活動を行っている全国の高校生を対象とする「第4回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」を開催するとともに、観覧・取材希望の募集を... |
2019/01/08 |
環境省 平成30年度 冬の星空観察について
環境省では、星空観察を通じて光害(ひかりがい)や大気汚染等に気づき、環境保全の重要性について関心を深めていただくこと、また、良好な大気環... |
2019/01/08 |
北海道 環境フェスタ in チカホ(札幌、1/14)
1月14日(月・祝)はチカホに集合!「環境フェスタ in チカホ」を開催します! 燃料電池の実験や、自分だけのエコバッグ・缶バッチづくり、カミ... |
2019/01/08 |
北海道 第10期「北海道地球温暖化防止活動推進員」を募集しています!(締切 2/8)
北海道では、地域に根ざした地球温暖化対策の担い手として、「北海道地球温暖化防止活動推進員」を募集しています。 みなさまからのご応募をお... |
2018/12/28 |
環境省 「太陽光発電設備のリサイクル等の推進に向けたガイドライン(第二版)」について
低炭素社会の実現に向け、太陽光発電を始めとした再生可能エネルギーの活用が重要であり、太陽光発電設備の大幅導入が進んでいます。太陽電池モジ... |
2018/12/25 |
環境省 「タンチョウの生息地分散と地域振興について考えるシンポジウム」開催のお知らせ(苫小牧、2019/1/22)
環境省北海道地方環境事務所では、平成31年1月22日(火)に、「タンチョウの生息地分散と地域振興について考えるシンポジウム」を開催します。 こ... |