SDGs(4.)
SDGsについてはこちらをご覧ください。
2018/03/31 |
ESD 【過年度事業】ESDプログラム実証等事業(H25-H27)
ESD 環境教育モデルプログラム 環境省は平成25年度から小中学生向けのESDの視点を取り入れた環境教育モデルプログラムを作成し、地域の学校現場で... |
---|---|
2018/03/26 |
環境省 「ナショナル・トラストの手引き」再改訂について
環境省では、一般市民やNPO等がナショナル・トラスト活動を始める際の参考として、活動の実践方法をとりまとめた「ナショナル・トラストの手引き... |
2018/03/20 |
文部科学省 平成30年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業」~COIL型教育を活用した米国等との大学間交流形成支援~公募(提出期間 5/9~5/11)
文部科学省では、国際的に活躍できるグローバル人材の育成と大学教育のグローバル展開力を強化するため、高等教育の質の保証を図りながら、日本... |
2018/03/19 |
環境省 上信越高原国立公園の公園計画の変更に関する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 4/17)
上信越高原国立公園の公園計画を変更することについて、平成30年3月19日(月)から4月17日(火)まで意見を募集します。 背景 上信越高原国... |
2018/03/19 |
環境省 十和田八幡平国立公園(十和田八甲田地域)の公園区域及び公園計画の変更に関する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 4/17)
十和田八幡平国立公園(十和田八甲田地域)の公園区域※及び公園計画を変更することについて、平成30年3月19日(月)から4月17日(火)まで意見を... |
2018/03/19 |
環境省 瀬戸内海国立公園(六甲地域)の公園区域及び公園計画の変更に関する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 4/17)
瀬戸内海国立公園(六甲地域)の公園区域及び公園計画を変更することについて、平成30年3月19日(月)から4月17日(火)まで意見を募集します。 ... |
2018/03/19 |
環境省 霧島錦江湾国立公園の公園区域及び公園計画の変更に関する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 4/14)
霧島錦江湾国立公園(霧島地域及び錦江湾地域)の公園区域及び公園計画を変更することについて、平成30年3月16日(金)から4月14日(土)まで意... |
2018/03/19 |
EPO活動情報 【参加報告】環境プラザリニューアル記念交流ワークショップ
2018年2月13日(火)に、札幌市環境プラザにて、リニューアル記念交流ワークショップが開催されました。 環境プラザの今回のリニューアルに先... |
2018/03/17 |
北海道地方ESD活動支援センター ジオパーク活動と ESD・SDGs
第10回 日本ジオパーク全国大会 2019 おおいた大会 北海道パビリオンポスター 【発行】洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会 アポイ岳ジ... |
2018/03/15 |
文部科学省 平成30年度「地域とともにある学校づくり」推進フォーラムについて(三笠 10/12)
文部科学省では、学校が地域と一体となって子供たちを育む「地域とともにある学校づくり」の充実方策について、コミュニティ・スクール(学校運... |