SDGs

SDGs(15.陸の豊かさも守ろう)

SDGsについてはこちらをご覧ください。

2023/07/14 環境省 令和5年度夏の星空観察について

1. 環境省では、星空観察を通じて光害(ひかりがい)や大気汚染、環境保全の重要性について関心を深めていただくことに加え、良好な大気環境や美...

2023/07/07 環境省 (仮称)檜山沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見の提出について

環境省は、「(仮称)檜山沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書」(コスモエコパワー株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出...

2023/07/03 環境省 2021年度における地球温暖化対策計画の進捗状況について

令和5年6月30日(金)に、「地球温暖化対策推進本部」を持ち回りにより開催し、「2021年度における地球温暖化対策計画の進捗状況」を取りまとめま...

2023/06/28 北海道生物多様性保全ダイアログ 【開催報告】北海道生物多様性保全ダイアログ 第7回「再生可能エネルギー導入における生物多様性保全への配慮~北海道環境審議会での議論から」

 再生可能エネルギー施設の増加にあたり、近年北海道でも生物多様性保全をめぐる問題が急速に顕在化し、対応をせまられるようになってきています...

2023/06/20 ESD 【地域ESD拠点】国際黒曜石会議「International Obsidian Conference(IOC)Engaru 2023」

2023年7月3日から6日までの期間、国際黒曜石会議「International Obsidian Conference(IOC)Engaru 2023」が、遠軽町芸術文化交流プラザ(メトロ...

2023/06/12 農林水産省 「農林水産研究イノベーション戦略2023」の策定について

農林水産省は、「農林水産研究イノベーション戦略2023」を策定しましたのでお知らせします。 1.「農林水産研究イノベーション戦略2023」について...

2023/06/09 環境省 令和5年度「環境白書を読む会」の開催について

 環境省は地方環境事務所等と共同で「環境白書を読む会」を開催します。この会では、令和5年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書(令和...

2023/06/09 環境省 令和5年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書の公表について

令和5年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書は令和5年6月9日(金)に閣議決定されたため公表いたします。   1.令和5年版...

2023/05/30 環境省 「生物多様性地域戦略策定の手引き(令和5年度改定版)」 の公表について

■「生物多様性地域戦略策定の手引き」の改定   「生物多様性地域戦略策定の手引き」は、生物多様性基本法が平成20年に施行され、生物多様性地域...

2023/05/30 環境省 熱中症対策実行計画及び気候変動適応計画(一部変更)の閣議決定について

改正気候変動適応法に基づき、「熱中症対策実行計画」及び「気候変動適応計画の一部変更」が、令和5年5月30日(火)に閣議決定されましたので、...