コミュニティ
GAPについてはこちらをご覧ください。
2019/02/05 |
環境省 「日本自然保護大賞2019」の受賞者決定! 「授賞記念シンポジウム」開催のお知らせ(東京 3/30)
日本自然保護大賞は、自然保護と生物多様性保全に大きく貢献した、子どもから大人まですべての個人と団体、企業、自治体等を表彰するものです。5年... |
---|---|
2019/01/29 |
環境省 地域経済循環分析ツールの改定について
第五次環境基本計画に掲げた「地域循環共生圏」の創造に向け、地域における環境課題と経済・社会的課題の同時解決を図る取組を立案・実施すること... |
2019/01/29 |
環境省 (仮称)北海道(道南地区)ウィンドファーム島牧に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見の提出について
環境省は、18日、北海道で計画されている「(仮称)北海道(道南地区)ウィンドファーム島牧計画段階環境配慮書」(三浦電機株式会社)に対する... |
2019/01/29 |
環境省 阿寒摩周国立公園「オンネトー湯の滝」の外来魚の根絶が確認されました
環境省、足寄町(あしょろちょう)教育委員会等は、平成11年度以降、阿寒摩周(あかんましゅう)国立公園特別保護地区内の国指定天然記念物「オンネ... |
2019/01/29 |
環境省 公開セミナー「どうすれば地域を豊かにできるのか~地域づくり実践例の紹介~」の開催について
環境省は2月12日(火)に公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)との共催、一般社団法人イクレイ日本の協力により、セミナー「どうすれば地域を... |
2019/01/29 |
経済産業省 平成30年度「北国の省エネ・新エネ大賞」の受賞者を発表します
経済産業省北海道経済産業局は、平成30年度「北国の省エネ・新エネ大賞(北海道経済産業局長表彰)」の受賞者を決定しました。表彰式は、平成31年2... |
2019/01/22 |
環境省 平成30年度 北海道アクティブ・レンジャー写真展~北の自然の舞台裏~の開催について(札幌 1/23)
このたび、平成30年度 北海道アクティブ・レンジャー写真展~北の自然の舞台裏~を開催いたしますので、お知らせします。本写真展は、国立公園や国... |
2019/01/21 |
北海道地方ESD活動支援センター 【開催報告】北海道経済連合会 SDGs普及啓発セミナー 「2030年のより良い未来に向けて企業が貢献できること」
去る10月5日、ホテルオークラ札幌にて、SDGs(持続可能な開発目標)普及啓発セミナー~「2030年のより良い未来に向けて企業が貢献できること」~... |
2019/01/11 |
SDGs 【開催報告】持続可能な開発目標(SDGs)の”伝え方”勉強会
去る8月31日、札幌エルプラザにて「持続可能な開発目標(SDGs)の”伝え方”勉強会」を開催いたしました。なお、この勉強会は札幌市の共催と、RCE北... |
2019/01/08 |
環境省 平成30年度 冬の星空観察について
環境省では、星空観察を通じて光害(ひかりがい)や大気汚染等に気づき、環境保全の重要性について関心を深めていただくこと、また、良好な大気環... |