コミュニティ
GAPについてはこちらをご覧ください。
2018/10/02 |
環境省 北海道地方環境事務所 10~12月ふれあい行事開催予定(千歳 10/13、11/10)
イベント開催予定 ○自然保護官事務所のイベント 支笏洞爺国立公園管理事務所(TEL:0123-25-2350 FAX:0123-25-2351) ... |
---|---|
2018/10/01 |
環境省 「気候ウィーク2018」へのイベント登録開始について(締切 10/25)
本年12月にポーランドで開催される気候変動枠組条約第24回締約国会議(COP24)直前の11月19日(月)から12月2日(日)までの2週間、「気候ウィーク201... |
2018/09/21 |
環境省 ~環境省初のダンスイベント開催決定!~ダンスライブ” Re-Style CUP!”出場者募集!(締切 10/4)
環境省では、資源の大切さや3Rを多くの皆さんに知っていただくため、Webサイト"Re-Style"にて、歌詞を通じて皆さまへメッセージを届ける新たなコ... |
2018/09/04 |
環境省 COOL CHOICE LEADERS AWARD 2018~この危機、見て見ぬふりはできません。地球温暖化に立ち向かうリーダー、募集します。~(締切 10/19)
本日9月3日(月)から、環境大臣表彰「COOL CHOICE LEADERS AWARD 2018~この危機、見て見ぬふりはできません。地球温暖化に立ち向かうリーダー... |
2018/08/23 |
環境省 市民向け3R普及啓発イベント「Re-Style FES!」開催情報について(札幌 9/8~9)
「限りある資源を未来につなぐ。今、僕らにできること」をテーマに「資源の大切さ」や「3R」を多くの皆さんに知っていただくため、Webを飛び出し... |
2018/08/21 |
その他 吉本興業・電通・市民社会が国連の会議で発表へ - SDGs 伝えるパートナーシップで(8月23日@ニューヨーク)
ニューヨークの国連本部で8月22・23日に開催される「国連広報局/NGO 会議(UN DPI-NGO Conference)」で、吉本興業、電通、SDGs市民社会ネッ... |
2018/08/07 |
その他 第27回 国際理解・国際協力のための作文コンテストのお知らせ(締切 9/3)
日本国際連合協会北海道本部と道では、道内の小・中学生を対象とした「国際理解・国際協力のための作文コンテスト」を毎年度実施しており、本年... |
2018/07/30 |
環境省 「持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド」の発行について
環境省は、持続可能な開発目標(SDGs)に係る取組の進展に寄与することなどを目的として、すべての企業が持続的に発展するためのSDGsの活用ガイドを... |
2018/07/30 |
EPO活動情報 【参加報告】環境広場さっぽろ2018
6月23日(土)、24日(日)「環境広場さっぽろ2018」が開催されました。 「環境広場さっぽろ」は、様々な企業や団体の環境に関する取り組みなど... |
2018/07/17 |
パブコメ 土壌の汚染に係る環境基準の見直し案に対する意見の募集(パブリック・コメント)について(締切 8/10)
環境省では、「土壌の汚染に係る環境基準及び土壌汚染対策法に基づく特定有害物質の見直しその他法の運用に関し必要な事項について(第3次答申)... |