北海道地方ESD活動支援センター

北海道地方ESD活動支援センター 一覧記事

2017/09/29 北海道地方ESD活動支援センター 北海道地方ESD活動支援センターの開設について

北海道地方環境事務所では、「我が国における「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するグローバル・アクション・プログラム」実施計画」を踏ま...

2017/09/12 北海道地方ESD活動支援センター 【参加報告】北海道地方ESD活動支援センターのご紹介機会をいただきました。

 道央ブロック(後志・石狩・空知管内)の社会教育関係者が一堂に会して、それぞれの課題と解決策を協議する場、また、社会教育に関する情報交換...

2017/09/11 北海道地方ESD活動支援センター 【登壇報告】ESD勉強会「第10回ESDの実践を学ぶ会」シリーズ~学校ESD実践の支援者と語る~

 学校教育にESD実践のあり方を探り、実践者が分野や学校等を超えた学びの場づくりを行う「北海道学校ESD実践研究会」さん主催の勉強会にお呼びい...

2017/04/12 ネットワーク形成 【開催報告】持続可能な地域づくりへSDGsはどう使えるの?(ESD担い手ミーティング)

 ESD実践者の方によるネットワークの構築を目的としたESD担い手ミーティング。昨年度に引き続き持続可能な開発目標(SDGs)をテーマに開催しまし...

2017/03/31 ネットワーク形成 【開催報告】ESD 学び合いフォーラムin 東川町 ~大雪の恵みを守り伝える~

大雪の豊かな自然を次世代に引き継いでいくためには、地域住民がその価値に気づき、保全に向けた自発的な取り組みの広がりが期待されます。本フォ...

2016/02/19 ネットワーク形成 平成27年度ESD学び合いフォーラム in 栗山 ~自然と人が支え合う地域づくりをめざして~(栗山 3/19)

  森林公園や里山など身近な自然環境を未来に引き継いでいくためには、普段の保全や管理が欠かせません。しかし、こうした保全や管理の担い...

2015/03/13 ネットワーク形成 平成26年度ESD学び合いフォーラム(第17回高校生環境学習ポスターセッション合同開催)報告

平成26年度ESD学び合いフォーラム(第17回高校生環境学習ポスターセッション合同)開催報告 学校、NGO/NPO、企業などが行う持続可能な社会のため...

2015/03/10 ネットワーク形成 【開催報告】平成26年度ESD学び合いフォーラム(第17回高校生環境学習ポスターセッション合同開催)

学校、NGO/NPO、企業などが行う持続可能な社会のための人づくりにつながる取り組みを推進するため、今年もESD 学び合いフォーラムを開催しました。...

2015/02/16 ネットワーク形成 【開催報告】2014年度 第3回ESD担い手ミーティング:ユネスコESD世界会議から、地域での取組みへ  ~GAPを手がかりに、ローカル・アジェンダを考えよう~

国連・持続可能な開発のための教育(ESD)の10年の最終年にあたる2014年、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)および日本政府の主催でESD...

2015/01/27 ネットワーク形成 平成26年度第3回ESD担い手ミーティング「ユネスコESD世界会議から、地域での取り組みへ~GAPを手がかりに、ローカル・アジェンダを考えよう(札幌 2/15)

2014年に開催されたESDユネスコ世界会議において、2015年以降のESD推進の国際的な指針として「グローバル・アクション・プログラム(GAP)」が公式...