EPO活動情報 一覧記事
2013/01/17 |
対話の場づくりと協働 温泉の天然ガスで温暖化防止と地域活性化
豊富町は今年、豊富温泉で温泉水とともに噴出している天然ガスを利用したガス・コージェネレーションシステム(CGS)を導入。2011年3月1日から... |
---|---|
2013/01/17 |
ESD 当別からはじまる、ESDプロジェクト
当別町は、環境省国連ESD促進事業の平成18年度モデル地域に採択されています。詳細はこちらのHPをご覧ください→http://www.env.go.jp/po... |
2013/01/17 |
ESD さっぽろ自由学校「遊」におけるESDへの取り組み
さっぽろ自由学校「遊」におけるESDへの取り組み さっぽろ自由学校「遊」は、「市民がつくる市民に開かれたオルタナティブな学びの場」... |
2013/01/17 |
対話の場づくりと協働 地域を動かすユニークな教育~北海道標茶高校のESD
乳搾り 釧路湿原上流部の酪農の町、標茶町に標茶高校があります。「食、農、環境」を教育の3本柱と して掲げる標茶高校の全校生徒数は 343人、教... |
2013/01/17 |
対話の場づくりと協働 大沼 地域と連携~国際協力、環境・森林保全、そしてまちづくり
大沼国際ワークキャンプの活動のようす 今年で4回目になる「大沼国際ワークキャンプ」が行われていま す。ヨーロッパやアジアなど世界中から若者... |
2013/01/17 |
対話の場づくりと協働 霧多布湿原~自然保護から持続可能なまちづくりをめざして~
子どもクラブ無人島 3,168ヘクタールの広さをもつ浜中町の霧多布湿原。「きりたっぷ」と読 みます。初めてこの漢字を見たとき、正確に読める人は... |
2013/01/17 |
対話の場づくりと協働 花キャンパスREBUN(礼文高校)
日本最北の島、礼文島。春から秋にかけて300種以上の高山植物(寒地性植物)が咲く花の島です。利尻島やサロベツ湿原等も含め、利尻・礼文・サロベ... |
2013/01/10 |
対話の場づくりと協働 「2012年北海道環境教育研究会シンポジウム」を開催
3月4日(日)「かでる2.7」(札幌市)において、今年10月から「協働取組」が明文化された改正環境教育推進法が施行されるのを機に、北海道か... |
2013/01/10 |
政策コミュニケーション 環境教育等促進法 基本方針改正案等 意見交換会 in 北海道を開催
EPO北海道と環境省北海道地方環境事務所は5月22日(火)、札幌市環境プラザで「環境教育等促進法(EE法)基本方針改正案等 意見交換会 in 北海道... |
2013/01/10 |
政策コミュニケーション 「環境教育等促進法(EE法)基本方針改正案等 意見交換会 in 北海道」の議事録およびご意見、コメントに対する回答をお伝えします。
EPO北海道と環境省北海道地方環境事務所は平成24年5月22日(火)、札幌市環境プラザで「環境教育等促進法(EE法)基本方針改正案等 意見交換会 ... |