SDGs(3.すべての人に健康と福祉を)        
    
  SDGsについてはこちらをご覧ください。
| 2024/04/11 | 
            地域循環共生圏            【環境省北海道地方環境事務所】令和6年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業参加団体の選定結果について
                     「令和6年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業」は、各地域での地域循環共生圏づくりを更に推進するため、地域循環共生圏づくりの中間支援を...  | 
                  
|---|---|
| 2024/03/25 | 
            EPO活動情報            環境省北海道環境パートナーシップオフィス職員 (公益財団法人北海道環境財団「契約職員」)募集のお知らせ
                     1.職種、募集人数 ・「環境省北海道環境パートナーシップオフィス運営業務」 マネージャー候補:1名、事業担当職員:1名 2.仕...  | 
                  
| 2024/02/26 | 
            地域ESD拠点            【地域ESD拠点】北海道エコビレッジ推進プロジェクト 2024年度インターンスタッフ募集
                     NPO 法人北海道エコビレッジ推進プロジェクトは「持続可能な暮らしと社会」(=エコビレッジ)」を創造するための技術や考え方を学び広める団体で...  | 
                  
| 2024/02/20 | 
            環境省            「くらしの10年ロードマップ」の策定及び意見募集(パブリックコメント)の結果について
                     環境省では、「くらしの10年ロードマップ」について策定しましたのでお知らせします。また、令和5年12月19日(火)から令和6年1月18日(木)ま...  | 
                  
| 2024/01/23 | 
            北海道            令和5年度「食育」、「食品ロス削減」に関するアンケート
                     道では、「第4次北海道食育推進計画(どさんこ食育推進プラン)」及び「北海道食品ロス削減推進計画」の数値目標(指標)の達成状況を把握するため...  | 
                  
| 2024/01/16 | 
            地域循環共生圏            【環境省】令和6年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業参加団体の公募について
                     環境省では、地域循環共生圏づくりの支援体制構築に向けて、各地域において地域循環共生圏づくりに取り組む団体と、その団体への中間支援を行う...  | 
                  
| 2023/11/28 | 
            環境省            化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令の閣議決定について
                     11月28日に、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令」が、閣議決定されました。 本政令は、「PFHxS若しく...  | 
                  
| 2023/11/28 | 
            環境省            「水銀による環境の汚染の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令」の閣議決定について
                     「水銀による環境の汚染の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令」が本日閣議決定されました。 本政令は、令和4年3月に開催された水銀...  | 
                  
| 2023/07/24 | 
            環境省            持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム公式サイドイベント開催結果について
                     .2023年7月16日から同年7月18日にかけて、アメリカ合衆国・ニューヨークの国連本部で開催された持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラ...  | 
                  
| 2023/06/12 | 
            農林水産省            「農林水産研究イノベーション戦略2023」の策定について
                     農林水産省は、「農林水産研究イノベーション戦略2023」を策定しましたのでお知らせします。 1.「農林水産研究イノベーション戦略2023」について...  | 
                  


