SDGs

SDGs(15.陸の豊かさも守ろう)

SDGsについてはこちらをご覧ください。

2022/01/25 ESD 【地域ESD拠点】NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト「余市エコビレッジ 2022年度アンバサダー100人募集」

私たちの活動を周囲の方に伝えていただく応援団の募集が今年も始まりました。アンバサダーになっていただいた皆さんには、年会費に応じてギフトを...

2022/01/18 地域循環共生圏 令和4年度地域循環共生圏づくりプラットフォームの構築に向けた地域循環共生圏の創造に取り組む活動団体の公募について(締切 2/16)

環境省は、地域循環共生圏づくりプラットフォームの構築に向けた、「地域循環共生圏」の創造に取り組む活動団体を公募することとしましたのでお知...

2022/01/06 地域循環共生圏 【開催報告】地域循環共生圏づくりに向けた「網走川流域 みらい意見交換会」(網走 2021/11/20)

網走川流域で取り組まれてきた漁業者と農業者・酪農家の連携は、地域や立場を超えた、自然環境の保全、人材育成も視野に入れた先進的な取り組みと...

2022/01/05 北海道 北海道地球温暖化対策推進計画に基づく措置及び施策の実施状況について

「北海道地球温暖化対策推進計画」に基づく施策の実施状況  道では、「北海道地球温暖化対策推進計画」に基づく施策の実施状況について、PDC...

2021/12/24 環境省 脱炭素先行地域募集要領(第1回)・ガイドブックの公表について

令和4年1月25日(火)に脱炭素先行地域の募集を開始するに当たり、募集要領(第1回)及びガイドブックを公表します。 1.趣旨  「地域脱...

2021/12/23 農林水産省 令和3年度バイオマス産業都市の選定結果について

~農村部・都市部のバイオマスを活用し地域活性化へ~ バイオマス活用に関する関係府省(内閣府、総務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、...

2021/12/22 北海道生物多様性保全ダイアログ 【開催報告】北海道生物多様性保全ダイアログ 第1回「生物多様性をめぐる現状とこれから」

この度、北海道と北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)と共催で、北海道生物多様性保全ダイアログ 第1回「生物多様性をめぐる現...

2021/12/20 環境省 「Green Blue Education Forumコンクール2021」受賞チームの決定及び受賞動画作品の公開について

「Green Blue Education Forum コンクール2021」最終プレゼンテーション大会が令和3年11月27日(土)にオンラインで開催され、受賞チームが決定し...

2021/12/20 ESD 【地域ESD拠点】認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク「ペンケ沼調査報告会」動画公開のお知らせ

認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワークでは 12月18日(土)に開催した「ペ ンケ沼調査報告会」の動画を公開いたしましたので、お知らせします...

2021/12/15 地域循環共生圏 【開催報告】令和3年度釧路・根室勉強会 ~脱炭素時代の観光を考える~(釧路市・オンライン 11/5)

北海道地方環境事務所では、昨今の脱炭素の動向も踏まえながら、環境を付加価値と捉えた地域の観光づくりに寄与するような情報提供を行うとともに...