SDGs(15.陸の豊かさも守ろう)
SDGsについてはこちらをご覧ください。
2017/12/11 |
農林水産省 平成30・31年度「国有林モニター」の募集について(締切 2/23)
林野庁北海道森林管理局では、国民の皆様に国有林の役割や現状等をご理解いただくとともに、国民の幅広い意見を把握し国有林野の管理経営に役立て... |
---|---|
2017/12/07 |
行政情報 「第3期知床世界自然遺産地域海域管理計画(素案)」に対する道民意見の募集について(締切 12/7)
この度、「第3期知床世界自然遺産地域多利用型統合的海域管理計画」(素案)を取りまとめましたので、広く道民の皆様からご意見を募集します。 ... |
2017/11/27 |
行政情報 ラムサール条約の国別報告書(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 12/7)
ラムサール条約の国別報告書(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について 環境省では、ラムサール条約(特に水鳥の生息地として国... |
2017/11/21 |
環境省 シマアオジ札幌シンポジウムの開催について(札幌 11/26)
平成29年11月26日(日)に「シマアオジ札幌シンポジウム」を開催します。 シマアオジは、ユーラシア大陸北部に広く分布するスズメ大の野鳥で、... |
2017/11/21 |
環境省 「シンポジウム 上川アイヌと大雪山 ~日本遺産認定を目指して~」の開催について(上川 12/3)
大雪山国立公園連絡協議会、上川町、上川町教育委員会では、大雪山の持つ文化的魅力を再発見して理解を広め、また、大雪山関係市町が取り組む日... |
2017/11/21 |
農林水産省 わたしの美しの森 フォトコンテストの開催について(締切 2/13)
林野庁を含む「わたしの美しの森 フォトコンテスト」実行委員会は、日本国内の森林や山村地域の魅力的な風景・場面を撮影した写真を募集・表彰し、... |
2017/11/08 |
環境省 自然資源を活かすエコツーリズム・インタープリテーションの人材育成支援事業の参加地域募集について(締切 12/5)
環境省では、「国立公園満喫プロジェクト」の先導的役割を果たす8つの国立公園をはじめとする自然公園地域や、エコツーリズムに取り組む地域な... |
2017/11/07 |
行政情報 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則及び環境大臣が所掌する特定外来生物に係る特定飼養等施設の基準の細目等を定める件の改正案に関する意見募集(パブリックコメント)について(締切 12/5)
「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」(平成16年法律第78号。以下「外来生物法」という。)に基づき、シリアカヒヨドリ... |
2017/11/02 |
北海道 平成29年度北海道環境教育等行動計画の推進状況に関する点検結果
地球温暖化や生物多様性の危機など、私たちは今、多くの環境問題に直面しており、本道の豊かな環境を守り育て、将来に引き継いでいくためには、... |
2017/11/02 |
北海道 平成29年度 北海道環境基本計画[第2次計画]改定版に基づく施策の進捗状況の点検・評価結果の掲載
北海道環境基本計画[第2次計画] ~ 循環と共生を基調とする持続可能な北海道を目指して~ 環境基本計画は、環境の保全及び創造に関... |