SDGs(15.陸の豊かさも守ろう)        
    
  SDGsについてはこちらをご覧ください。
| 2020/11/02 | 
            ESD            【地域ESD拠点】サロベツ湿原センター周辺の景観維持作業をしませんか?(11/7 サロベツ)
                     日ごとに風が冷たくなり、秋の深まりを肌で感じる季節となりました。 さて、サロベツ湿原センターでは作業のボランティアさんを募集しております...  | 
                  
|---|---|
| 2020/10/28 | 
            北海道            野生鳥獣による被害調査結果について (令和元年度分)
                     令和元年度の野生鳥獣(海獣類を除く)による農林水産業被害状況について、市町村からの報告を取りまとめました。 1 概況 (1) 野...  | 
                  
| 2020/10/28 | 
            文部科学省            体験活動推進特設ページの開設
                     文部科学省は、豊かな体験活動を通した青少年健全育成の推進について国民に広く理解・普及を図るため、体験活動推進特設ページを開設することと...  | 
                  
| 2020/10/28 | 
            地球環境基金            【開催報告】2021年度地球環境基金助成金活用セミナー
                     独立行政法人環境再生保全機構(https://www.erca.go.jp/jfge/)は、民間団体(NPO・NGO)による国内外の環境保全活動を幅広く支援することを目的...  | 
                  
| 2020/10/27 | 
            経済産業省            令和2年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰(3R推進功労者等表彰)の受賞者が決定しました!
                     経済産業省が後援する、令和2年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰(略称:3R推進功労者等表彰)の受賞者が決定しました。表彰...  | 
                  
| 2020/10/26 | 
            環境省            「農林水産省×環境省」連携合意について
                     環境省と農林水産省は、農林水産業における2050年CO2ゼロエミッション達成など14の項目について、両大臣間で連携を強化していくことで合意しました...  | 
                  
| 2020/10/26 | 
            その他            観光庁職員によるワーケーション体験in北海道の実施結果について
                     観光庁では、新型コロナウィルス感染症の影響により、テレワークの活用等、働き方が多様化していることを踏まえ、リゾート地や温泉地などで余暇...  | 
                  
| 2020/10/26 | 
            環境省            (仮称)石狩湾沖洋上風力発電所建設計画に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見の提出について
                     令和2年10月23日、環境省は、「(仮称)石狩湾沖洋上風力発電所建設計画 計画段階環境配慮書」(株式会社JERA)に対する環境大臣意見を経済...  | 
                  
| 2020/10/26 | 
            その他            持続可能な開発目標(SDGs)報告 2020 インフォグラフィックスでみる17の目標ごとの進捗状況 日本語版ができました!
                     国際連合広報センターでは、「SDGs報告2020 17の目標ごとの進捗状況 日本語版」を公開しています。進捗状況では、新型コロナウイルス以前と...  | 
                  
| 2020/10/19 | 
            行政情報            「みんなで減らそう!北海道レジ袋チャレンジ」の実施について
                     10月の3R推進月間に合わせ、プラスチックごみの削減に向けた、身近な取組として(株)アドバコムと協働により「みんなで減らそう! 北海道レジ袋...  | 
                  


