SDGs(15.陸の豊かさも守ろう)        
    
  SDGsについてはこちらをご覧ください。
| 2021/01/06 | 
            経済産業省            令和2年度「地熱発電の資源量調査事業」の採択結果(22件)をお知らせします
                     令和2年度「地熱発電の資源量調査事業」について、合計22件(うち、新規4件、継続18件)の事業を採択しましたので、お知らせします。 1.事業の...  | 
                  
|---|---|
| 2021/01/06 | 
            農林水産省            農山漁村地域づくりホットラインの開設について
                     農林水産省では、農山漁村の現場で地域づくりに取り組む団体の皆様や市町村等を対象に、地域づくりに関する取組を後押しする情報提供や相談対応を...  | 
                  
| 2021/01/06 | 
            経済産業省            「全国地域ブランド総選挙」決勝戦進出チームが決定!
                     特許庁及び各経済産業局・沖縄総合事務局が開催している「全国地域ブランド総選挙」の決勝戦進出チームが決定しました。決勝戦は、2月6日(土曜日...  | 
                  
| 2021/01/06 | 
            環境省            ザリガニ相談ダイヤルの開設について
                     「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律(平成16年法律第78号。以下「外来生物法」という。)」に基づき、今年11月2日に外来...  | 
                  
| 2020/12/21 | 
            環境省            気候変動影響評価報告書の公表について
                     気候変動適応法に基づき、気候変動影響の総合的な評価についての報告書「気候変動影響評価報告書」を公表しましたのでお知らせいたします。 1....  | 
                  
| 2020/12/09 | 
            北海道            道の事務・事業に伴う温室効果ガス排出状況等(2019年(令和元年度))について掲載しました
                     道では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」及び「北海道地球温暖化防止対策条例」に基づき、道が自ら排出する温室効果ガスの抑制を図るととも...  | 
                  
| 2020/12/09 | 
            北海道            北海道環境影響評価条例施行規則の一部改正について
                     道では、北海道環境影響評価条例及び北海道環境影響評価条例施行規則において、環境に著しい影響を及ぼすおそれのある事業を対象として、環境影響...  | 
                  
| 2020/12/09 | 
            文部科学省            「日本の気候変動2020」を公表しました
                     文部科学省と気象庁は、日本の気候変動について、これまでに観測された事実や、パリ協定の2℃目標が達成された場合及び現時点を超える追加的な緩和...  | 
                  
| 2020/12/09 | 
            環境省            「令和2年度 環境省アクティブ・レンジャー写真展~北の自然の舞台裏~」の会場変更とオンライン写真展の開催について(お知らせ)
                     令和3年1月に札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)で開催を予定していたアクティブ・レンジャー写真展inチカホは、新型コロナウイルスの感染状況を...  | 
                  
| 2020/12/08 | 
            外務省            第36回「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」参加者募集
                     「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」は、日本の将来を担う全国の大学生等の皆さんが、日本の外交政策や国際情勢等に対する関心や理解を深...  | 
                  


