2019年度(R1)第16号(2019.7.23)

2019年度(R1)第16号(2019.7.23)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジン
 2019年度 第16号(2019.7.23)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 環境保全や ESD(持続可能な開発のための教育)、SDGs(持続可能な開発目
 標)に関わる政策及びパブリックコメント、公募・助成金等の情報をお届け
 します。イベント情報については環境☆ナビ北海道をご利用ください。
  http://enavi-hokkaido.net/

 ※購読を希望された方、EPO北海道及びESD活動支援センタースタッフと
  名刺交換をさせていただいた方にお送りしております。

■━━【もくじ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】令和元年度 環境白書を読む会(札幌 8/19、釧路 8/20)
【募集】Green Gift 地球元気プログラム「イコロの森FIKA」(苫小牧 9/7)
【募集】北海道森林審議会委員募集について(締切 8/9)
【募集】未来へつなぐ「国連生物多様性の10年」せいかリレーに対する事前登録
 について(締切 8/31)
【お知らせ】令和元年度 夏の星空観察について
【お知らせ】都道府県における鳥獣の保護及び管理に関する専門的な知見を有す
 る職員の配置状況について

<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】令和元年度さっぽろソーシャルビジネススクール(締切 8/30)
【お知らせ】持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム関連サイドイベ
 ント開催結果について
【地域ESD拠点】イベント情報(3件)
 ・三笠ジオパーク
 ・ネイパル森

<公募・パブリックコメント等>
<後援・協力>
<編集後記>

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】令和元年度 環境白書を読む会(札幌 8/19、釧路 8/20)
————————————————————————
令和元年版環境白書を広く多くの皆さんに知っていただくために「令和元年度環
境白書を読む会」を開催します。
令和元年版環境白書のテーマは「持続可能な未来のための地域循環共生圏-気候
変動影響への適応とプラスチック資源循環の取組-」。白書を読む会では今年度
の白書のテーマやねらいの他、「地域循環共生圏」を中心に環境省担当者から解
説を行います。あわせて、地域循環共生圏の考え方の根底にあるSDGs(持続可能
な開発目標)について、自治体レベルで推進する方策の講演を行います。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

令和元年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書は下記よりご覧いただけ
ます。(PDF)
 http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/

●札幌会場
[日 時]2019年8月19日(月)14:00~17:00
[会 場]札幌市環境プラザ 環境研修室1・2
     (札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階)
     http://www.kankyo.sl-plaza.jp/
[対 象]行政職員、事業者、一般 50名(参加費無料)
[主 催]環境省北海道環境パートナーシップオフィス、NPO法人北海道環境カウ
     ンセラー協会、環境省北海道地方環境事務所、北海道
[協 力]札幌市環境プラザ(指定管理者:公益財団法人さっぽろ青少年女性活
     動協会)、札幌市

●釧路会場
[日 時]2019年8月20日(火)14:30~17:00
[会 場]釧路地方合同庁舎 第1会議室
     (釧路市幸町10丁目3 釧路地方合同庁舎5階)
     http://hokkaido.env.go.jp/kushiro/
[対 象]行政職員、事業者、一般 70名(参加費無料)
[主 催]環境省北海道環境パートナーシップオフィス、環境省北海道地方環境
     事務所、北海道

●両会場共通
[内 容]
 ・SDGs(持続可能な開発目標)が自治体を変える
   講演:法政大学デザイン工学部建築学科 准教授 川久保 俊 氏
 ・環境白書を読み解く~地域循環共生圏を中心に~
   解説:環境省大臣官房環境計画課企画調査室
 ・質疑応答(札幌会場では参加者同士の意見交換も行います)

[お申し込み・お問い合わせ]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)担当:福田、溝渕
 TEL:011-596-0921 FAX:011-596-9831 E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp
 お申し込みは、下記URLのお申し込みフォームをご利用いただくか、上記 FAX
 または E-mailにて、<お名前・ご所属・連絡先>をお知らせください。

☆【札幌 8/19】令和元年度 環境白書を読む会
  https://epohok.jp/event/10513

☆【釧路 8/20】令和元年度 環境白書を読む会
  https://epohok.jp/event/10517

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】Green Gift 地球元気プログラム「イコロの森FIKA」(苫小牧 9/7)
————————————————————————
テーマは「コドモもオトナも森暮らし」。森のようちえん・木工クラフト・薪割
りなどを楽しんでいたら森のお手入れにつながっていた?!プロでなくても森づ
くりに貢献できることを知っていただける活動です。炭焼きや薪を使った BBQを
楽しむことで得られる灰は森の肥料になります。遊びを通して森づくりにつなが
ることを、活動を通して体感しよう!!

[日 時]2019年9月7日(土)10:00~15:00
[場 所]イコロの森 森の学校横(苫小牧市植苗565-1)
[プログラム]
 普段の生活ではおおよそ出会うことのない人同士が出会い、会話を交わし、楽
 しみながら森とのつながりを感じていただく活動です。
 ・イコロの森のようちえん(焚き火ようちえん、馬に会いに行こう
 ・プレイパーク  ・クラフト(森のカトラリー・カッティングボード等)
 ・森のカフェ   ・ウッドランドガーデンの杭を作ろう!!(削り馬体験)
 ・きこり体験   ・炭焼き体験&もちこみBBQ
[持ち物等]野外で活動できる服装(帽子、軍手、レインウエア、防寒着)、お
      弁当(必要な方のみ)、飲み物
[お申し込み]
 参加ご希望の際は、必要事項(参加者氏名/住所/連絡先/年齢/性別)を明
 記の上、下記宛先まで必ずお申し込みください。メールで申し込みの際は送信
 者のお名前をご記入ください。9/5(木)申し込み締め切りとなっています。
  特定非営利活動法人いぶり自然学校(担当 小川)
  Tel 0144-73-2565 E-mail info@iburi-nature.com
[主催等]
 主催:特定非営利活動法人いぶり自然学校
 共催:特定非営利活動法人日本NPOセンター
 協力:環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)、自然体験
    活動指導者ネットワークえんりっと、イコロの森
 協賛:東京海上日動火災保険株式会社
 後援:環境省、北海道

※「Green Gift 地球元気プログラム」とは
 東京海上日動火災保険株式会社が、ご契約時にお客様に「ご契約のしおり(約
 款)」等をホームページで閲覧する方法を選択いただくことにより、紙資源の
 使用量削減額の一部で環境保護活動をサポートするものです。2013年より各地
 域の環境NPO と協力して、主に子どもたちとそのご家族を対象とした環境保護
 に関する体験活動を行います。環境保護に関する体験活動を通じて、子どもた
 ちが身近なところから環境について考えるきっかけを持つことによって、持続
 可能な社会が実現することを目指しています。

☆詳しくはこちらをご覧ください。
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013703/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】北海道森林審議会委員募集について(締切 8/9)
————————————————————————
北海道では、北海道の森林づくりに関して幅広い意見を伺い、林務施策に道民の
皆さまの声を反映させるため、「北海道森林審議会」を設置しています。現在、
この審議会の委員を募集しておりますので、ご興味をお持ちの方は、ぜひご応募
いただきますようお願いいたします。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3403

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】未来へつなぐ「国連生物多様性の10年」せいかリレーに対する事前登録
 について(締切 8/31)
————————————————————————
2011年から2020年までの10年間は国連の定めた「国連生物多様性の10年」です。
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)は、この10年間の取組を踏まえて、
2021年以降にもつなげていくことを目的に、日本全国を対象としたリレーイベン
トへの参加を呼びかけます。この度、おおよそのイベント数等の全体像把握のた
め、関係者の皆さまに事前登録をお願いするものです。

※概数把握のため、締切りが8月末となっていますが2019年9月以降の登録も随時
 受け付けます。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3411

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】令和元年度 夏の星空観察について
————————————————————————
環境省では、星空観察を通じて光害(ひかりがい)や大気汚染等に気づき、環境
保全の重要性について関心を深めていただくこと、また、良好な大気環境や美し
い星空を地域資源(観光や教育)としても活用していただくことを目指し、星空
観察を推進しています。今年度も夏と冬の2回、肉眼による観察とデジタルカメ
ラによる夜空の明るさ調査を呼びかけることとしており、夏の観察期間をご案内
いたします。

なお、平成30年度冬の星空観察で実施した、デジタルカメラによる夜空の明るさ
調査の結果が公表されています。 国内の全登録地点(282地点)のうち、北海道
からは5地点の登録がありました。また、道内の継続観察登録拠点のうち、今回
の観察で「夜空の明るさ」が20等級以上の地点(一般的に天の川が見えやすいと
考えられる地点)には以下の地点がありました。
 ・なよろ市立天文台(名寄市)
 ・静内二十間道路(新ひだか町)
 ・りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台)(陸別町)
 ・川上郡弟子屈町(弟子屈町)

☆詳しくはこちらをご覧ください
 ・令和元年度 夏の星空観察について https://epohok.jp/g/g_info/10712
 ・平成30年度 冬の星空観察 デジタルカメラによる夜空の明るさ調査の結果に
  ついて https://epohok.jp/g/g_info/10714

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】都道府県における鳥獣の保護及び管理に関する専門的な知見を有す
 る職員の配置状況について
————————————————————————
環境省では、科学的・計画的な鳥獣の保護及び管理を効果的に推進するためには
専門的な知見を有する職員が都道府県等の行政機関に配置されることが重要であ
ることに鑑み、都道府県ごとの専門的職員の配置状況について把握し、毎年公表
することとしています。この度、平成31年4月1日現在における各都道府県での
専門的職員の配置状況を調査したところ、36都道府県で162名(昨年度:148名)
の専門的職員が配置されていると把握しましたのでお知らせします

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10716

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】令和元年度さっぽろソーシャルビジネススクール(締切 8/30)
————————————————————————
ソーシャルビジネスの担い手育成に向けて、札幌市と札幌学院大学は、平成24年
度から連続講座「さっぽろソーシャルビジネススクール」を開講しています。今
年度は、日本政策金融公庫の創業支援のノウハウを組み込み、SDGsを達成するソ
ーシャルビジネスのプログラムを提供します。たくさんの皆さまの申込をお待ち
しています。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3413

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム関連サイドイベ
 ント開催結果について
————————————————————————
令和元年7月15日(月)、ニューヨーク国連本部で開催された持続可能な開発の
ためのハイレベル政治フォーラム(以下「HLPF」という。) において、日本政府
として、2つのサイドイベント「地域における脱炭素化の実現とSDGsのローカラ
イゼーションに向けて。包摂的な形での地域循環共生圏の実現」及び「SATOYAMA
イニシアティブ-自然と共生する社会:ランドスケープ・シースケープに関する
コミュニティへの包摂的アプローチ」を関係各国及び国際機関等と共催して開催
しました。

それぞれのサイドイベントにおいては、SDGsゴール11(持続可能な都市)やSDGs
ゴール13(気候変動)、SDGsゴール15(生物多様性)等に焦点をあて、当該分野
における我が国の施策や取組を海外へ発信すると共に、関連する他のゴールへの
貢献や関係者を巻き込みながら国及び地方レベルの政策をどのように進めていく
かについて議論を深めました。開催結果についてご報告します。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10709

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域ESD拠点】三笠ジオパーク「三笠の森林もりもりツアー」(三笠 8/3)
————————————————————————
三笠で林業を行っている堀川林業の職員さんと一緒にさまざまな木を観察したり、
木材を加工する工場の見学ツアーを開催します。また、ツアーを楽しむだけでは
なく、ワークシート作成や工作体験もあり、学んだことを資料として持ち帰るこ
とができるため、夏休みの自由研究にぴったりです。もちろん、小中学生だけで
はなく、林業に興味のある大人の方の参加も大歓迎です。皆さまの参加をお待ち
しております。

[日 時]8/3(土)10:00~13:30 ※昼食付
[場 所]森林資料展示室、堀川林業工場等
[集 合]三笠市立博物館 駐車場(三笠市幾春別錦町)
     ※ツアー開始15分前までにご集合ください。
[定 員]22名
[参加費]1,900円
[問い合わせ先]三笠ジオパーク推進協議会事務局(三笠市役所商工観光課内)
     TEL:01267-2-3997(平日 8:30~17:00)
[主 催]三笠ジオパーク推進協議会

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013658/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域ESD拠点】ネイパル森「われらネイパルファミリー~お泊り編~」
 (森 8/24、25)
————————————————————————
親子で遊びや自然をテーマに活動します。葉っぱや木の実でのアートづくりや焚
火を囲んでおやつを食べます。保護者向けの遊びをテーマにした懇談会も実施し
ます。夜には満点の星空観察も行います。二日目には本格窯焼きピザづくりにも
挑戦します!ぜひ家族で楽しい思い出を作りましょう。

[日 時]8/24(土)13:00~25(日)12:30
[場 所]北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル森(茅部郡森町駒ヶ岳)
[対 象]3歳以上の幼児から小学校2年生までの児童とその保護者 30名
[主 催]北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル森
[申込締切]8/9(金)17:00

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013713/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域ESD拠点】ネイパル森 共催事業「縄文やってQ」(森 8/18)
————————————————————————
渡島管内には、世界遺産登録を目指している貴重な縄文遺跡群が豊富に存在して
います。本事業では、地域の未来を担う子どもたちが体験活動をとおして縄文文
化を学ぶことにより、地域の文化遺産への興味・関心を高め、地域への愛着の心
の醸成に繋げます。

[日 時]8/18(日)9:00~15:30
[場 所]北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル森・縄文文化交流センター

[対 象]小学1年生から6年生(定員30名)
[主 催]渡島教育局
[共 催]渡島総合振興局、ネイパル森
[申込締切]8/2(金)17:00

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013714/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<公募・パブリックコメント等>
————————————————————————
【募集】JICA北海道「ほっかいどう地球ひろば」~新入社員・若手社員向けSDGs
 研修プログラムのご案内~
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3399

【募集】新宿御苑特別開園の公募について(締切 8/9)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3410

【助成金】令和元年度国立公園満喫プロジェクト先進的インバウンドプロジェク
 ト支援事業の公募について(締切 8/20)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3409

【補助金】平成31年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(公共交通機関の
 低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業)の2次公募(締切 7/31)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3407

【補助金】2019年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(廃熱・湧水等の未
 利用資源の効率的活用による低炭素社会システム整備推進事業)の2次公募
 (締切 8/9)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3405

【補助金】2019年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(業務用施設等にお
 けるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化・省CO2促進事業)の公募
 (締切 8/23)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3408

【補助金】2019年度(平成31年度)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(水
 素を活用した自立・分散型エネルギーシステム構築事業)の二次公募について
 (締切 8/23)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3412

【補助金】「気候風土適応型プロジェクト2019」の提案募集を開始します!~令
 和元年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)の第2回提案募集
 (締切 9/2)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3400

【補助金】平成31年度「地熱発電の資源量調査・理解促進事業費補助金(理解促
 進事業に係るもの)」3次公募の開始(締切 9/4)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3404

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<後援・協力>
————————————————————————
【後援】「新」旭岳ビジターセンターオープン記念特別企画 大雪山の価値を活
 かすためのフォーラム(東川 8/11)
 https://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013598/

【協力】第5回全国ユース環境活動発表大会(東京 2020/2/8、9)
 北海道地方大会(札幌 11/10) ※募集期間 9月中旬~10/15(月)
 https://epohok.jp/g/g_info/10647

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 <編集後記>
毎年恒例の札幌の風物詩ビアガーデンが大通公園で始まりました!けど、寒いで
すよね。暑い中、冷えたビールを飲むのが最高!という声を(私はお酒が飲めな
い)聞くので、夏らしい気温になりますよう。

7月19日(金)一般財団法人北海道国際交流センター(HIF)主催のSDGs勉強会第
3弾にてお話させていただきました。勉強会は今年5月からスタートし、毎回テー
マを変えて行われています。今回は、SDGsの経緯や道内外の具体的な事例のお話
に加え、トレードオフ問題と対してどのような解決策があるのかを考えるカード
ゲームを行いました。

例えば「環境のためにエアコンを使わないようにしたら、熱中症になりかけた」
という良いことをしたら、悪いこともでてきたということは、常に私たちの社会
に存在しています。その問題をSDGsでいわれる環境・社会・経済を統合して考え
ていくことが求められており、それを疑似体験できるカードゲームとなっていま
した。カードゲームは誰もが利用できますし、盛り上がりますので、ぜひ使って
みてください。

・THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」(日本語と英語バージョンあり
 (作成:金沢工業大学)
 https://www.kanazawa-it.ac.jp/sdgs/application.html  

他にHIFさんでは、9月28日(土)29日(日)には函館蔦屋書店にて、SDGsに関す
るイベントも予定しているとのことです。またHIFさんが発行する季刊誌では、
特集にSDGsが! SDGsの概要から函館市内の取り組みまで掲載されています。函
館市内のお店で手にとれる他、下記URLからご覧いただけます。

季刊 @h vol.62 特集「SDGsを知っていますか」(発行:HIF)
 http://www.hif.or.jp/volut/  

SDGs勉強会の開催場所であった函館市地域交流まちづくりセンターでは「まちセ
ンはSDGsおし!」とのことで、まちセン内にはSDGsに関する掲示物や冊子等があ
りました!7月28日(日)開催のNPOまつりでは、SDGsに関する企画もあるとのこ
とです。EPO北海道はポスター出展します。ぜひお立ち寄りください。 
 http://hakomachi.com/townnews3/npo-fes/  

SDGsに関する話題が絶えないですが、何のための取り組みなのかを忘れずにして
いきたいです。(大崎)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

[編集・発行]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
 北海道地方ESD活動支援センター
 (営業時間 月~金 10:00~18:00 ※外勤のため不在となることがあります)
 〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目 大五ビル7階
 TEL 011-596-0921 FAX 011-596-0931
 URL http://epohok.jp/ (EPO北海道)
   http://hokkaido.esdcenter.jp/ (北海道地方ESD活動支援センター)
 FACEBOOK http://www.facebook.com/epohok
 TWITTER http://twitter.com/epohok

 ※配信登録・変更・解除は下記メールアドレスにてご連絡ください
  epoh-webadmin@epohok.jp

 ※EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジンのバックナ
  ンバーは下記よりご覧ください
  https://epohok.jp/newsletter

 ※関連サイト
 環境☆ナビ北海道
 ・助成金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?joseikin=3&keyword=
 ・補助金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?hojokin=7&keyword=
 ・その他の公募 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?othernavi=other&start=0

 環境省
 ・報道発表一覧 http://www.env.go.jp/press/
 ・パブリックコメント http://www.env.go.jp/info/iken.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/