行政(環境省)の環境情報

行政(環境省)の環境情報 一覧記事

2019/12/17 環境省 「第4回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラム」の開催(東京 1/30)

環境省、国土交通省及び農林水産省は、令和2年1月30日(木)に一橋大学一橋講堂において「第4回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォー...

2019/12/17 環境省 災害廃棄物対策に関するシンポジウムの開催について(東京 1/14)

令和2年1月14日(火)に、「災害廃棄物対策に関するシンポジウム」を開催いたしますので、お知らせします。 今年は「災害発生時の初動対応につい...

2019/12/17 環境省 2019年度循環型社会形成推進研究発表会の開催について(東京 12/24、茨城 3/16)

 環境省は循環型社会形成推進研究発表会を2019年12月24日(火)、2020年3月16日(月)に開催いたします。  本研究発表会は、環境研究総合推進...

2019/12/11 環境省 「生物多様性アクション大賞2019」環境大臣賞の決定について

 「国連生物多様性の10年日本委員会」(UNDB-J)が12月5日(木)に開催した「生物多様性アクション大賞2019授賞式」において、エコガイドカフェの「...

2019/12/09 環境省 「水銀に関する水俣条約第3回締約国会議」の結果について

 本年11月25日(月)から29日(金)まで、スイス・ジュネーブにおいて「水銀に関する水俣条約第3回締約国会議」が開催されました。今次会合では...

2019/12/09 環境省 環境省広報誌「エコジン」12・1月号発行!外来種バスター五箇公一さんが登場

環境省広報誌「エコジン」(電子書籍)の12・1月号を本日発行します。 特集は、"ニッポンのチャレンジ!!「地域循環共生圏」のつくり方"。全国...

2019/12/09 環境省 Green Blue Education Forumコンクール受賞チームの決定について

環境省では、「体験の機会の場」研究機構の「Green Blue Education Forum」が中心となり実行委員会形式で開催するコンクールである「Green Blue Ed...

2019/11/29 環境省 フロン排出抑制法の平成30年度の施行状況の調査結果を公表します

環境省では、フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(以下「フロン排出抑制法」という。)の平成30年度の施行状況について、都道府県...

2019/11/29 環境省 2018年度(平成30年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について

環境省と国立環境研究所は、今般、2018年度の我が国の温室効果ガス排出量(速報値)をとりまとめました。2018年度の温室効果ガスの総排出量は12億4...

2019/11/25 環境省 第21回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM21)の結果について

 第21回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM21)が、11月23日(土)、24日(日)に福岡県北九州市にて開催されました。我が国からは、小泉進次郎環境...