行政(環境省)の環境情報 一覧記事
2021/10/11 |
環境省 生物多様性条約第15回締約国会議、カルタヘナ議定書第10回締約国会合及び名古屋議定書第4回締約国会合第一部の開催について
生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)※の第一部が、2021年10月11日(月)~15日(金)にオンライン方式と対面方式の併用で中国・昆明において... |
---|---|
2021/10/11 |
環境省 国指定鳥獣保護区特別保護地区の指定に関する中央環境審議会答申について
令和3年10月5日(火)に開催された中央環境審議会自然環境部会第26回野生生物小委員会において、「国指定鳥獣保護区特別保護地区の指定」につい... |
2021/10/05 |
環境省 気候変動の影響への適応 ランチタイムセミナー(オンライン 10/14,10/28)
東北地方環境事務所では3回にわたり、ランチタイムセミナーをオンラインで開催いたします。このセミナーは、お忙しい中、勤務時間ではなかなかセミ... |
2021/10/05 |
環境省 令和3年度食品ロス削減月間について
「食品ロスの削減の推進に関する法律」(略称 食品ロス削減推進法)第9条において、10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」... |
2021/10/01 |
環境省 「地域循環共生圏フォーラム2021」の開催について(オンライン 10/27)
環境省では、オンラインで「地域循環共生圏フォーラム2021」を、令和3年10月27日(水)に開催いたします。皆様の御参加をお待ちしております。 1... |
2021/10/01 |
環境省 【地方自治体職員向け】オンライン型環境パートナーシップ研修のご案内
環境省では、地方公共団体の職員を対象として集合型で実施していた「環境パートナーシップ研修」に代替するものとして、オンライン型の環境パート... |
2021/10/01 |
環境省 10月は「木材利用促進月間」です ウッド・チェンジ ~木づかいが森をよくする暮らしを変える~
総務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省及び環境省では、脱炭素社会の実現に向け、「木材利用促進の日(10月8日)」及び「木材... |
2021/10/01 |
環境省 ~消費行動を環境行動に!「選ぼう!3Rキャンペーン2021」~対象店舗を拡大して10月から全国一斉スタート!
環境省では、循環型のライフスタイルを「Re-Style」として提唱し、その一環として消費者キャンペーン「選ぼう!3Rキャンペーン」を今年もスター... |
2021/09/28 |
環境省 第5回「食品ロス削減全国大会」の開催について(愛知県及びオンライン 10/29、30)
「食品ロス削減全国大会」については、毎年食品ロス削減の日のイベントとして、10月30日を中心に開催してきたところです。 今年度の第5回「... |
2021/09/28 |
環境省 「第4回 民間事業者による気候変動適応推進シンポジウム― TCFDにおける物理的リスクへの取組に向けて」開催のお知らせ(オンライン 10/22)
環境省及び国立環境研究所は、民間事業者による気候変動適応を推進するため、令和3年10月22日(金)に「第4回 民間事業者による気候変動適応推進... |