EPO活動情報

EPO活動情報 一覧記事

2022/03/15 北海道メジャーグループプロジェクト 【開催報告】北海道メジャーグループプロジェクト2021 全体ミーティング(オンライン 3/13)

「北海道メジャーグループ・プロジェクト2021」(主幹団体:北海道地方ESD活動支援センター、さっぽろ自由学校「遊」)では、北海道において、持続...

2022/03/11 地域循環共生圏 【開催報告】地域循環共生圏フォーラム「道南で考える環境・社会・経済の未来」

近年顕在化してきている気候変動や海洋環境の変化は、地域のさまざまな産業に影響をもたらすとともに、経済活動の変化・縮小により人口減少を加速...

2022/03/08 ESD 2022 年度 オンラインカレッジ運営スタッフ募集 (NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト)

オンラインエコカレッジは 2021 年からシリーズで開催している講座です。昨年は講義が中心で したが、もっとリアルな体験や現地でのアクティビティ...

2022/02/25 気候変動教育 【開催報告】ESD for 2030学び合いプロジェクト 気候変動教育連続勉強会第6回「学校教育におけるESDの実施状況と教員の意識 -中学校、高等学校に対する全国調査2020の結果から-」

2050年脱炭素社会の実現に向けて各分野で必要とされる人材像を共有し、その育成・輩出に向けた体系の確立や推進戦略の構築に向けて、国内外の「気...

2022/02/22 ESD 【地域ESD拠点】NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク「豊富温泉の森でスノーシューツアー始めます」

豊富温泉の森でスノーシューツアー(有料)を始めます。 湯治の方、温泉宿泊の方で車などの時前の移動手段を持たない方が気軽にスノーシューを楽し...

2022/02/17 北海道生物多様性保全ダイアログ 【開催報告】北海道生物多様性保全ダイアログ 第2回「環境保全はなぜ難しいのか」

2月16日、北海道生物多様性保全ダイアログ第2回「環境保全はなぜ難しいのか」を開催しました。 第2回目は、環境社会学の立場で地域の自然環境...

2022/02/15 ESD 第7回全国ユース環境活動発表大会 各賞が決定しました!

第7回 全国ユース環境活動発表大会(全国大会)について 「全国ユース環境活動発表大会」は、持続可能な社会の実現(地域循環共生圏(ローカルSDG...

2022/02/14 地域循環共生圏 【開催報告】地域循環共生圏パートナーシップ基盤強化事業 令和3年度札幌勉強会「食品ビジネスとSDGs」(オンライン 2022/2/4)

ESG金融、脱炭素の取り組みの主役である地域金融機関や地域企業の皆さんを対象として、「食品ビジネスとSDGs」をテーマとした勉強会を開催いたしま...

2022/02/14 地域循環共生圏 【開催報告】地域循環共生圏パートナーシップ基盤強化事業 令和3年度札幌勉強会「脱炭素2050と北海道経済・企業経営」(オンライン 2022/2/1)

ESG金融や脱炭素の取り組みの主役である地域金融機関や地域企業の皆さんを対象として、勉強会を開催いたしました。今後も皆さまに、持続可能な社会...

2022/02/07 政策コミュニケーション 北海道生物多様性保全ダイアログ ~保全計画改定への期待~

生物多様性の国際目標である愛知目標は、昨年、完全に達成できた目標がなかったという評価を受け、自然との共生に向けては、様々な分野で社会変革...