SDGs(15.陸の豊かさも守ろう)
SDGsについてはこちらをご覧ください。
2018/09/10 |
環境省 第14回エコツーリズム大賞の募集について(締切 11/16)
環境省では、エコツーリズム推進法に基づき、エコツーリズムの普及、定着のための様々な取組を進めています。 この一環として、エコツーリズム... |
---|---|
2018/09/04 |
環境省 「風力発電に係るゾーニング実証事業」に係る二次公募について(締切 10/12)
環境省では、環境保全と両立した形で風力発電の導入促進を図るため、「風力発電に係る地方公共団体によるゾーニングマニュアル」に基づくゾーニン... |
2018/08/17 |
その他 外来種駆除体験会「アメリカザリガニ調査隊!」を開催します! (札幌 8/25)
札幌市では、酪農学園大学と外来生物に関する共同研究を進めており、その一環と して、北海道の指定外来種に指定されているアメリカザリガニの駆除... |
2018/08/10 |
環境省 水環境保全活動「こどもホタレンジャー2018」の参加団体募集について(締切 11/30)
環境省では、今年も水辺のいきものの観察などを通じたこどもたちを中心とした水環境保全活動を広く公募し、優秀な取組を表彰する「こどもホタレン... |
2018/08/06 |
外務省 第2回ジャパンSDGsアワードの公募(締切 9/30)
ジャパンSDGsアワードとは ジャパンSDGsアワードは、持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた企業・団体等の取組を促し、オールジャパンの取組を... |
2018/08/01 |
環境省 自然資源を活かすエコツーリズム・インタープリテーションの人材育成支援事業(第2回)の参加地域募集について(締切 9/28)
環境省では、「国立公園満喫プロジェクト」の先導的役割を果たす8つの国立公園をはじめとする自然公園地域や、エコツーリズムに取り組む地域など... |
2018/07/31 |
農林水産省 「全国森林計画(案)」に対する意見・情報の募集(パブリックコメント)について(締切 8/13)
林野庁 農林水産省は、平成31年4月1日を始期とする新たな全国森林計画を策定するに当たり、広く国民の皆様の御意見を踏まえたものとするため、... |
2018/07/30 |
環境省 「持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド」の発行について
環境省は、持続可能な開発目標(SDGs)に係る取組の進展に寄与することなどを目的として、すべての企業が持続的に発展するためのSDGsの活用ガイドを... |
2018/07/27 |
政策コミュニケーション 【参加報告】赤れんがガイアナイト2018(主催:北海道)
先日、赤れんがガイアナイト2018に参加しました! このイベントは地球温暖化防止のための行動を促す取組の一環として開催されており、今年で10回... |
2018/07/17 |
環境省 遺伝子組換えトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての意見募集について(締切 8/15)
今般、「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(平成15年法律第97号。以下「カルタヘナ法」という。)に基づ... |