SDGs

SDGs(14.)

SDGsについてはこちらをご覧ください。

2018/11/27 北海道 第3回北海道SDGs推進懇談会の開催(結果)

 北海道では、SDGsに関する理解と参画が広がり、幅広い分野や地域で様々な取組が展開されるよう、道内の実践者や関係団体、有識者が集まり、意見...

2018/11/27 外務省 持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議(第6回会合)の開催(結果)

1 平成30年11月21日,外務省において,持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議の第6回会合が開催されました。 2 同会議では,行政,NGO,NPO,...

2018/11/20 環境省 プラスチック資源循環戦略(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 12/28)

プラスチック資源循環戦略(案)について、広く国民の皆様から御意見をお聞きするため、平成30年11月19日(月)から平成30年12月28日(金)までの...

2018/11/16 環境省 環境省シンポジウム 「環境経営における『SDGs時代』のバリューチェーンマネジメント」の開催及び参加者の募集について(締切 12/4)

2015年のパリ協定や「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals :SDGs)」を中核とする「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の採...

2018/11/07 地球環境基金 【開催報告】地球環境基金助成金説明会 in 函館

平成31年度地球環境基金の募集に関する説明会が函館市で開催されました。今回は申請書の書き方に加えて、SDGsを活動に活かそう!」として、申請す...

2018/11/05 環境省 国内企業のための海外森林保全研修の参加者募集について(締切 11/22)

環境省では,2019年1月10日(木)~15日(火)に,国内の企業を対象として,日本の企業等が支援する森林保全や持続可能な森林経営活動の先進事例を...

2018/11/02 環境省 日本の気候変動対策に関するタラノア対話への提出について

日本政府は、世界全体の温室効果ガス排出削減の取組状況を確認し更なる取組意欲の向上を目指す「タラノア対話」の実施に貢献するため、今般、タラ...

2018/11/02 環境省 土壌汚染対策法に基づく特定有害物質等の見直し案に対する意見の募集(パブリック・コメント)について(締切 11/30)

環境省では、「土壌の汚染に係る環境基準及び土壌汚染対策法に基づく特定有害物質の見直しその他法の運用に関し必要な事項について(第3次答申)...

2018/11/02 環境省 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令案等に対する意見の募集(パブリック・コメント)について(締切 11/30)

環境省では、平成29年5月19日に公布された「土壌汚染対策法の一部を改正する法律」(平成29年法律第33号)(第1段階施行期日:平成30年4月1日/...

2018/10/31 環境省 「アジア・太平洋地域における災害廃棄物管理ガイドライン」の公表について

都市化や気候変動の進展により、災害による影響が激甚化しているアジア・太平洋地域における災害廃棄物対策を支援するため、我が国の災害廃棄物対...