SDGs(11.住み続けられるまちづくりを)         
    
  SDGsについてはこちらをご覧ください。
| 2021/08/31 | 農林水産省            「みどりの食料システム戦略」地域説明会の開催について 農林水産省は、本年5月12日に「みどりの食料システム戦略」を策定しました。「みどりの食料システム戦略」は、2050年までという中長期的な観点から... | 
|---|---|
| 2021/08/20 | メジャーグループ・プロジェクト            北海道メジャーグループ・プロジェクト2021 プロジェクトについて 国連は、持続可能な社会づくりを達成するために、国連の動きにすべての市民が参加できるように9つのグループ、「国連メジ... | 
| 2021/08/02 | 文部科学省            ユネスコ「世界の記憶」国際登録の申請募集開始について(締切 11/30) この度ユネスコにおいて、「世界の記憶」(Memory of the World: MOW)事業について、2022-2023登録サイクルにおける国際登録の申請募集が開始され... | 
| 2021/07/28 | その他            「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産一覧表への記載決定について 今般,我が国が世界文化遺産へ推薦を行っている「北海道・北東北の縄文遺跡群」について,第44回世界遺産委員会拡大会合が世界遺産一覧表へ記載す... | 
| 2021/07/27 | 文部科学省            こども霞が関見学デーの開催について 令和3年度「こども霞が関見学デー」について 「こども霞が関見学デー」は、霞が関に所在する文部科学省をはじめ、各府省庁等が連携し、所管の... | 
| 2021/07/27 | 国土交通省            「先導的グリーンインフラモデル形成支援」 の重点支援団体が決定しました! 国土交通省では、「先導的グリーンインフラモデル形成支援」の重点支援団体として、グリーンインフラに取り組む地方公共団体4地域を決定しました... | 
| 2021/07/26 | 経済産業省            地域共生型再生可能エネルギー事業顕彰の公募を開始(締切 8/16) 経済産業省では、地域との共生を図りつつ、地域における再生可能エネルギーの導入に取り組む優良な事業に対して、「地域共生マーク」を付与し顕彰... | 
| 2021/07/26 | 国土交通省            第5回下水道スタートアップチャレンジへの参加者を募集(締切 7/30・8/17) 国土交通省は、下水道関連企業と異業種企業との連携・共創を図るためのイベントである「下水道スタートアップチャレンジ」を開催します。 異業種... | 
| 2021/07/26 | 国土交通省            官民連携推進のための「サウンディング(官民対話)」を開催 ~地方公共団体等が民間事業者と対話したい案件を募集~(締切 8/20) 国土交通省と内閣府は、官民連携事業に取り組む地方公共団体等を支援するため、令和3年11月に、サウンディング(官民対話)を開催します。本日か... | 
| 2021/07/12 | 国土交通省            「国土交通グリーンチャレンジ」をとりまとめました!~2050年カーボンニュートラル、グリーン社会の実現に向けた国土交通省の重点プロジェクト~ 2050年カーボンニュートラルや気候危機への対応など、グリーン社会の実現に向けて戦略的に取り組む国土交通省の重点プロジェクトを「国土交通グリ... | 


