2019年度(R1)第12号(2019.6.25)

2019年度(R1)第12号(2019.6.25)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジン
 2019年度 第12号(2019.6.25)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 環境保全や ESD(持続可能な開発のための教育)、SDGs(持続可能な開発目
 標)に関わる政策及びパブリックコメント、公募・助成金等の情報をお届け
 します。イベント情報については環境☆ナビ北海道をご利用ください。
  http://enavi-hokkaido.net/

 ※購読を希望された方、EPO北海道及びESD活動支援センタースタッフと
  名刺交換をさせていただいた方にお送りしております。

■━━【もくじ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】令和元年度 環境白書を読む会(札幌 8/19、釧路 8/20)
【募集】道東SDGs広域パートナーシップまちづくりプロジェクト SDGs環境・地
 域課題同時解決型ワークショップ(標津 7/4、根室 7/5、釧路 7/8)
【募集】「事例から学ぶESG地域金融のあり方」セミナーの開催・参加者の募集
  ~SDGs達成を目指した、ESG地域金融の普及に向けて~(静岡 7/9)
【募集】令和元年度教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修の開催・参加
 者の募集(締切 各研修開催日の1週間前まで)
【お知らせ】「甲武信」のユネスコエコパークへの登録について~第31回人間と
 生物圏(MAB)計画国際調整理事会での審議結果~
【お知らせ】MY行動宣言5つのアクションの事例集を作成しまし
【お知らせ】クマ類、カモシカの生息分布調査の結果について
【北海道からのお知らせ】PCB廃棄物等の期限内処理のお願い[

<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】札幌市 子ども・子育て会議の市民委員の募集(締切 7/5)
【募集】日本ESD学会 第2回大会・総会 ESD/SDGs 地球と地域の未来をになう
 教育(宮城 8/19~8/20)
【募集】マレーシア政府派遣留学生予備教育派遣教員の募集について(定員にな
 り次第締切)
【お知らせ】G20 持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関
 係閣僚会合(結果)
【お知らせ】令和元年版 消費者白書の公表について
【地域ESD拠点】イベント情報(2件)
 ・旭川NPOサポートセンター
 ・ネイパル森/ネイパル北見/ネイパル足寄

<公募・パブリックコメント等>
<後援・協力>
<編集後記>

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】令和元年度 環境白書を読む会(札幌 8/19、釧路 8/20)
————————————————————————
令和元年版環境白書を広く多くの皆さんに知っていただくために「令和元年度 
環境白書を読む会」を開催します。
令和元年版環境白書のテーマは「持続可能な未来のための地域循環共生圏―気候
変動影響への適応とプラスチック資源循環の取組―」。白書を読む会では今年度
の白書のテーマやねらいの他、「地域循環共生圏」を中心に環境省担当者から解
説を行います。併せて、地域循環共生圏の考え方の根底にあるSDGs(持続可能な
開発目標)について、自治体レベルで推進する方策の講演を行います。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

令和元年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書は下記よりご覧いただけ
ます。(PDF)
 http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/

●札幌会場
[日 時]2019年8月19日(月)14:00~17:00
[会 場]札幌市環境プラザ 環境研修室1・2
     (札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階)
      http://www.kankyo.sl-plaza.jp/
[対 象]行政職員、事業者、一般 50名
[主 催]環境省北海道環境パートナーシップオフィス、NPO法人北海道環境カウ
     ンセラー協会、環境省北海道地方環境事務所、北海道
●釧路会場
[日 時]2019年8月20日(火)14:30~17:00
[会 場]釧路地方合同庁舎 第1会議室
     (釧路市幸町10丁目3 釧路地方合同庁舎5階)
     http://hokkaido.env.go.jp/kushiro/
[対 象]行政職員、事業者、一般 70名
[主 催]環境省北海道環境パートナーシップオフィス、
     環境省北海道地方環境事務所、北海道

●両会場共通
[内 容]
 ・SDGs(持続可能な開発目標)が自治体を変える(仮)
   講演:法政大学デザイン工学部建築学科 准教授 川久保 俊 氏
 ・環境白書を読み解く~地域循環共生圏とは~(仮)」
   解説:環境省大臣官房環境計画課企画調査室
 ・質疑応答(札幌会場は参加者同士の意見交換も実施します)
[参加費]無料

[お申し込み・お問い合わせ]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)担当:福田、溝渕
 TEL:011-596-0921 FAX:011-596-9831 E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp
 お申し込みは、下記URLのお申し込みフォームをご利用いただくか、上記 FAX
 または E-mailにて、<お名前・ご所属・連絡先>をお知らせください。

☆【札幌 8/19】令和元年度 環境白書を読む会
  https://epohok.jp/event/10513

☆【釧路 8/20】令和元年度 環境白書を読む会
  https://epohok.jp/event/10517

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】道東SDGs広域パートナーシップまちづくりプロジェクト SDGs環境・地
 域課題同時解決型ワークショップ(標津 7/4、根室 7/5、釧路 7/8)
————————————————————————
2015年に国連で採択された17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発
目標(SDGs)」は、加盟国すべてが世界の貧困や飢餓、エネルギー、経済成長、
気候変動、まちづくり等、持続可能な開発を達成するための行動計画です。この
ワークショップでは、道東地域の全6拠点(2018年度:別海町、浜中町、中標津
町/2019年度:標津町&羅臼町、根室市、釧路市)において、環境と地域の課題
を同時解決する事業やイノベーションアイデアを参加者が自ら考える場をつくり
ます。より良い、続く地域の未来を自分たちで作り上げるための第一歩となるこ
のワークショップをきっかけにし、地域全体の連携基盤づくりを目指しましょう。

●第1回 標津町・羅臼町合同開催
[日 時]2019年7月4日(木)19:00~21:00(予定)
[会 場]標津町生涯学習センター「あすぱる」
    (北海道標津郡標津町南1条西5丁目5-3)
[定 員]30名(要事前申込み)

●第2回 根室市開催
[日 時]2019年7月5日(金)19:00~21:00(予定)
[会 場]NKビル(北海道根室市緑町2-28)
[定 員]50名(要事前申込み)

●第3回 釧路市開催
[日 時]2019年7月8日(月)19:00~21:00(予定)
[会 場]釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市幸町3-3)
[定 員]30名(要事前申込み)

※ワークショップへの参加者は、基本的に各市町にお住まいの方となります。
 別地域の方もご参加いただけますが、人数によってはオブザーバーとして
 ご参加いただく場合がございます。お早めにお申し込みください。

[参加費]無料
[お問い合わせ・お申し込み]道東SDGs推進協議会 事務局
  E-MAIL:easternhokkaidosdgs@gmail.com TEL:0153-27-1591
 (合同会社Malk内 SDGsワークショップ担当)
[主 催]道東SDGs推進協議会
[後援(申請中)]根室振興局、釧路総合振興局、羅臼町、標津町、根室市
  釧路市、別海町、浜中町、中標津町、厚岸町
[協 力]環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)

※環境省「持続可能な開発目標(SDGs)を活用した地域の環境課題と社会課題を
 同時解決するための民間活動支援事業」の一環として実施されます

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/act/info/partnership/10539

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】「事例から学ぶESG地域金融のあり方」セミナーの開催・参加者の募集
  ~SDGs達成を目指した、ESG地域金融の普及に向けて~(静岡 7/9)
————————————————————————
環境省は、21世紀金融行動原則預金・貸出・リース業務ワーキンググループとの
共催により、「事例から学ぶESG地域金融のあり方*1」を参考にした ESG地域金
融の普及に向け、セミナーを開催いたします。
本セミナーは、 地域金融機関の皆様に対して、ESG要素を考慮した事業性評価を
行うきっかけとなり、それを活用した融資取組がSDGsへの達成と、地域金融機関
のリスクの低減、事業者の収益向上及び地域の持続可能な成長につながることを
目的としております。
金融庁より地域金融生産性向上支援室長 日下智晴氏をお迎えし、ESG地域金融の
あり方を皆様と一緒に模索する機会といたしますので、是非ご参加ください。
なお、セミナー開催については、全国で複数回の開催を予定しております。

日 時:令和元年7月9日(火)15:00~17:00(14:30受付開始)
会 場:CSA貸会議室 会議室5-C
アクセス:https://rental.csa-re.co.jp/b001.html#nav5
参加費:無 料
テーマ:「事例から学ぶESG地域金融のあり方」セミナー
定 員:100名程度(原則、定員に達し次第締め切らせていただきます。
    申込多数の場合複数名参加申し込みの機関・団体には、人数制限をお願
    いする場合があります。受付後、欠席となる場合はご連絡ください。)

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/g_info2/env/10562

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】令和元年度教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修の開催・参加
 者の募集(締切 各研修開催日の1週間前まで)
————————————————————————
環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、学校や
地域で環境教育・学習を実践・推進するリーダーたる人材を育成することを目的
に、本研修を開催します。
研修では、学校におけるカリキュラム・マネジメント等の実践力向上を目指すカ
リキュラム・デザイン・コースと、環境教育における体験活動の実践力向上を目
指すプログラム・デザイン・コースを設けました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/g_info2/env/10561

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】「甲武信」のユネスコエコパークへの登録について~第31回人間と
 生物圏(MAB)計画国際調整理事会での審議結果~
————————————————————————
環境省では、ユネスコが実施する生物圏保存地域(ユネスコエコパーク)に関し、
我が国から推薦していた「甲武信(こぶし)」(構成地域:埼玉県、東京都、山
梨県、長野県)について、パリで開催された 第31回人間と生物圏(MAB)計画国際
調整理事会において6月19日(水)に審議が行われ、登録することが決定されま
した。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10564

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】MY行動宣言5つのアクションの事例集を作成しまし
————————————————————————
環境省が事務局を務める国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)では、生物
多様性を意識して行動することを目指し、個人に宣言していただく「MY行動宣言」
を活用した普及啓発を推進してきました。
2019年5月末時点で約 22万の宣言が集まり、この中にはMY行動宣言を様々に活用
させた取組も報告されましたので、この度「MY行動宣言事例集」を作成しました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10566

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】クマ類、カモシカの生息分布調査の結果について
————————————————————————
環境省生物多様性センターでは、ヒグマ、ツキノワグマ(以下、「クマ類」とい
う)、カモシカの3種に関する生息分布調査を都道府県や市区町村等にご協力を
いただきながら、平成27年度より実施してきました。この度、調査結果をとりま
とめましたのでお知らせします。
クマ類は全国の54.8%、カモシカは全国の31.6%のメッシュで、捕獲や目撃等の生
息分布情報が得られました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10567

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【北海道からのお知らせ】PCB廃棄物等の期限内処理のお願い
————————————————————————
◆◆古いビルや工場をお持ちの方へ◆◆ 
古い建物にはPCBを使用した機器が残っている場合がありますが
PCBは法律で定められた期限までに処分しなければなりません。

PCBは主に業務用の電気機器や照明器具(安定器)に使用されていた有害な油
です。1977年に製造中止されましたが、今もなお多くの機器が残っていると
思われます。
PCB廃棄物の処分には期限が定められており、7月5日であと1000日とな
ります。現在使用中であっても、廃棄して期限までに処分を委託する必要があり
ます。処分期限を越えると命令・罰則の対象となりますので、計画的な廃棄・処
分に向け、早めの準備をお願いします。 

処分に関する情報はこちらから
 【PCB早期処理情報サイト】http://pcb-soukishori.env.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】札幌市 子ども・子育て会議の市民委員の募集(締切 7/5)
————————————————————————
札幌市では、「子ども・子育て支援法」に基づき、子ども・子育て支援に関する
事業や計画などについて、子どもの保護者を含む子育て支援当事者などの意見を
聞くため、「札幌市子ども・子育て会議」を設置しています。委員は、子どもの
保護者、事業主の代表者、労働者の代表者、子ども・子育て支援事業の従事者、
学識経験者で構成されています。現在の委員の方の任期終了に伴い、今年9月か
ら新たに会議にご参加いただける市民委員を募集します。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3366

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】日本ESD学会 第2回大会・総会 ESD/SDGs 地球と地域の未来をになう
 教育(宮城 8/19~8/20)
————————————————————————
私たちは生物多様性や気候変動などの環境問題、貧困や経済格差などの経済問題、
社会的不公正や人権侵害などの社会問題をはじめとする地球的諸課題に直面して
います。持続可能な社会の実現、2030 年に向けた SDGs の実現のために、仙台の
日本ESD学会大会で、ESDの理論と実践についての熱い議論に参加しませんか。

日 時:2019年8月19日(月)、8月20日(火)
会 場:国立大学法人 宮城教育大学(2 号館・萩朋会館)
    〒9800845 仙台市青葉区荒巻字青葉 149 番地
    仙台駅から地下鉄東西線で約 20 分

プログラム:
<8月19日(月)>
・研究発表(20 件)・ブース展示
・日本 ESD 学会総会
・公開シンポジウム
 A.平下文康 文部科学省 文部科学戦略官
 (ユネスコ・国際案件担当)講演
 B.東北地方における ESD/SDGs の実践公開

<8月20日(火)>
・研究発表(20 件)・ポスター発表
・ワークショップ(どなたでも参加できます!<会員は無料>)
 A. 手島利夫:ESD 推進指導者講座―主体的・対話的な ESD 研修会の創り方―
 B. 坂本 旬:福島から世界へ―英語とビデオレターを活用した異文化交流
 C. 湯本浩之:教材体験ワークショプ「“地球にやさしい”ってなんだろう?」
 D. 長岡素彦:ESD にもとづいた SDGs をーみんなのESD 実践によって
・フィールドトリップ
 東日本大震災被災地・世界農業遺産訪問

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013643/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】マレーシア政府派遣留学生予備教育派遣教員の募集について(定員にな
 り次第締切)
————————————————————————
文部科学省では、マレーシアにおける人材養成への協力の一環として、同国政府
からの要請に基づき昭和58年度から日本人教員を現地に派遣し、日本の大学への
留学を目指すマレーシア人学生に対する予備教育に協力するため、毎年、各都道
府県から派遣教員の推薦を頂いております。
このたび、公立高校教員等を対象に令和2年度マレーシア政府派遣留学生予備教
育派遣教員を募集します。

○派遣期間:2年間(令和2年4月から令和4年3月まで)
○募集教科及び人数(予定):数学(3名)、物理(2名)、化学(4名)
○対象:高等学校の教員として希望する教科・科目を原則5年以上の指導実績のあ
    る者

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3364

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】G20 持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関
 係閣僚会合(結果)
————————————————————————
6月15日、辻外務大臣政務官は、長野県軽井沢町にて開催されたG20持続可能な成
長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合に出席するとともに、
各国要人との会談を行いました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10560

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】令和元年版 消費者白書の公表について
————————————————————————
消費者庁では、令和元年6月18日に「令和元年版 消費者白書」を公表しました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10559

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域ESD拠点】NPOカフェ「少し先の未来を語るには?」~事業評価入門~
 (旭川 6/28)
————————————————————————
「評価って、結局数字でしょう?」「誰かが活動を査定するんじゃないの?」
いえいえ、実は違うんです。最近 NPOの活動などで耳にする「事業評価」、少し
誤解があるかもしれません。評価には、目前の「やるべきこと」だけではなく、
事業の少し先の未来を描く時に大きな力を発揮するって、知っていましたか?業
務の棚おろしにも使える市民活動の強い味方です。評価を使ったことで、わくわ
くする未来を仲間と共有できたり、活動がぐっと楽になったりという声も聞こえ
てきます。
皆さんの隠れた力を引き出す可能性をもつ「評価さん」、ぜひこの機会にお近づ
きになってみませんか?

NPOカフェ「少し先の未来を考えるには?」~事業評価入門~
日 時:2019年6月28日(金)18:30~20:30 (18:00受付開始)
場 所:旭川市市民活動交流センターCOCODE
    (北海道旭川市宮前1条3丁目3-番30号)
対 象:NPOの方、地域で市民活動等をしている方、中間支援団体の方、行政の方等
定 員:20名(先着順)
主 催:旭川NPOサポートセンター、日本NPOセンター

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013632/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域ESD拠点】「北海道グローバル人材育成キャンプ」の開催について
(ネイパル森 7/29~7/31、ネイパル北見 8/5~8/7、ネイパル足寄 2020/1/7~1/9)
————————————————————————
プレゼンテーションやディスカッション等の活動を通して、発表の仕方や討論の
ルール、それらの活動に必要な表現などを学習し、実際に北海道やふるさとにつ
いて発信できるようにします。
多様な考え方ができる話題について、互いに意見を出し合ったり、情報の交換を
し合ったりするなど、大学での授業や社会生活で活用できる英語力を身に付けま
す。海外と取引をしている企業経営者等との交流を通して、広い視野から国際理
解を深め、北海道のグローバル化を担うリーダーとしての資質・能力を身に付け
ます。

開催日時:
1.道南会場:7月29日(月)~7月31日(水)2泊3日
2.道北会場:8月5日(月)~8月7日(水)2泊3日
3.道央会場:8月6日(火)~8日(木)各日日帰り
※道東会場:1月7日(火)~9日(木)2泊3日

会 場:
1.道南会場:青少年体験活動支援施設 ネイパル森(森町)
2.道北会場:青少年体験活動支援施設 ネイパル北見(北見市)
3.道央会場:第二水産ビル(札幌市)
※道東会場:青少年体験活動支援施設 ネイパル足寄(足寄町)

申 込:参加対象は高校生です。詳しくはホームページをご覧ください
    http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/

担 当:高校教育課高校教育指導グループ(担当:佐々木)
     電話011-204-5764(内線35-723) 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<公募・パブリックコメント等>
————————————————————————
【募集】公益財団法人北海道環境財団 契約職員募集のお知らせ(締切 7/10)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3359

【募集】公益財団法人北海道環境財団 臨時職員募集のお知らせ(締切 7/10)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3360

【募集】令和元年度生物多様性保全推進交付金(生物多様性保全推進支援事業)
 の二次公募について(締切 7/18)
 https://epohok.jp/g/g_info/10565

【募集】~高校生、大学生の方注目!「統計データ分析コンペティション」を開
 催します~(締切 8/9)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3365

【募集】第16回 金融教育に関する小論文・実践報告コンクール(締切 9/30)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3363

【パブコメ】国立公園の宿舎事業として分譲型ホテル等を認可する審査基準の設
 定(省令等の改正)に対する意見の募集(締切 7/20)
 https://epohok.jp/g/g_info/pc/10555

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<後援・協力>
————————————————————————
【協力】さっぽろキャンドルナイト2019(札幌 6/7~7/7)
 http://www.sapporo-candle-night.com/2019/

【協力】ユースと考える やりたいこととの付き合い方(札幌 6/29)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013611/

【後援】「新」旭岳ビジターセンターオープン記念特別企画 大雪山の価値を
 活かすためのフォーラム(東川 8/11)
 https://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013598/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 <編集後記>
今週末開催される協力イベントのお知らせです。
6月29日(土)に、ユースを対象とした「ユースと考える やりたいこととの付
き合い方」を札幌市民交流プラザ スタジオ2にて開催します。
このイベントは、4月にEPO北海道が主催した「ESD北海道ユース・ダイアログ」
の参加者の数名によって企画したもので、EPO北海道では協力として企画づくり
に関わっています。今回、ゲストとしてNPO法人ezorock代表の草野竹史さんをお
迎えし、ezorockでの活動内容や自身の転機となったこと等を聞きながら、様々な
選択肢からやりたいことを選択するヒントを得る場をつくります。
ご関心のあるユースの方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加ください!(福田)

【協力】ユースと考える やりたいこととの付き合い方(札幌 6/29)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013611/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

[編集・発行]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
 北海道地方ESD活動支援センター
 (営業時間 月~金 10:00~18:00 ※外勤のため不在となることがあります)
 〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目 大五ビル7階
 TEL 011-596-0921 FAX 011-596-0931
 URL http://epohok.jp/ (EPO北海道)
   http://hokkaido.esdcenter.jp/ (北海道地方ESD活動支援センター)
 FACEBOOK http://www.facebook.com/epohok
 TWITTER http://twitter.com/epohok

 ※配信登録・変更・解除は下記メールアドレスにてご連絡ください
  epoh-webadmin@epohok.jp

 ※EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジンのバックナ
  ンバーは下記よりご覧ください
  https://epohok.jp/newsletter

 ※関連サイト
 環境☆ナビ北海道
 ・助成金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?joseikin=3&keyword=
 ・補助金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?hojokin=7&keyword=
 ・その他の公募 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?othernavi=other&start=0

 環境省
 ・報道発表一覧 http://www.env.go.jp/press/
 ・パブリックコメント http://www.env.go.jp/info/iken.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/