「親子de省エネ・節電お料理教室」の参加者募集(締切 12/20)




経済産業省北海道経済産業局と余市町は、ご家庭の皆様が寒い冬にあたたかく、楽しく省エネ・節電に取り組んでいただくことを目的に「親子de省エネ・節電お料理教室」を開催します。
当日は地元余市町産の「たら」と「りんご」を使い、身体の内側から温まり光熱費が節約できる「オシャレな“時短・節電”料理」を親子で実際に調理していただきながら、キッチンで楽しく省エネ・節電するためのノウハウをご紹介します。
開催概要
- 日時:平成30年1月15日(月)13:30~15:30(開場13:00)
- 場所:余市町中央公民館 2階 調理講習室(余市町大川町4丁目143番地)
- 定員:36名程度(親子18組)(参加費無料)
- 対象:余市町内の親子(料理に参加できる幼児・小学生とその保護者)
- 主催:経済産業省北海道経済産業局、余市町
内容
- 【講師】
- フードコーディネーター りさ 氏(管理栄養士・調理師)
- 「医食同源 食べることは生きること」、「美と健康は栄養バランスが大切」を信条として、数々のテレビやラジオの料理コーナーの出演、メーカーや企業へのレシピ提供、食をテーマにした講演・セミナーなどで活動中
- 【料理内容】
- 「たらのカレークリームリゾット」「りんごのくるりんパイ」「ホッとジンジャーミルクティー」
- ※食材の一部(たら、りんご)は、余市町産を使用予定。
- 参考:経済産業省北海道経済産業局発行「スマートクッキングレシピ」
申込方法
「余市町商工観光課商工労政グループ」まで電話でお申込みください。
※定員になり次第締め切ります。
締切
平成29年12月20日(水)
申込・問い合わせ先
余市町 経済部 商工観光課 商工労政グループ
受付時間:9:00~17:00
TEL:0135-21-2125