EPO北海道からのお知らせ
- 2025/10/16
- 開催案内【参加受付中】 【豊富】第7回ワクワクとよとみ未来会議
- 2025/07/23
- 動物園×気候変動教育 【受付終了】~札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト~動物園で考える地球環境の未来「第1回 コーヒーと気候変動・生物多様性」
- 2025/07/04
- 対話の場づくりと協働 【開催報告】再エネ・くらし・自然が共生する未来をつくるには?/シリーズ「25年後の北海道をつくる わたしたちの公正な移行」Part1
- 2025/05/13
- EPO活動情報 【主催事業】グリーンインフラ北海道ミーティング
- 2025/05/08
- 対話の場づくりと協働 【共催】「ビオトープフォーラム in 札幌2025」-北の大地から・・・ビオトープの原点を学ぶ-
- 2025/04/04
- ESD 北海道地方ESD活動支援センター 2024年度 活動報告書の発行
- 2025/04/03
- 動物園×気候変動教育 【開催報告】ESD推進ネットワーク北海道地域フォーラム「動物園・水族館と考える気候変動・生物多様性」~札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト
行政新着情報
- 2025/09/09
- 環境省 第21回エコツーリズム大賞の募集について
- 2025/09/09
- 環境省 ニセコ積丹小樽海岸国定公園の公園区域及び公園計画の変更等に係る中央環境審議会の答申について
- 2025/09/09
- 北海道 「秋のヒグマ注意特別期間」について
- 2025/09/09
- 文部科学省 令和7年夏の記録的な高温や大雨に関する研究成果について
- 2025/09/09
- 環境省 (仮称)遠別・初山別風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見の提出について
- 2025/08/12
- 環境省 シンポジウム「環境影響評価の審査の在り方について」
- 2025/08/12
- 環境省 「ネイチャーポジティブ経済移行戦略ロードマップ(2025-2030年)」の策定について
- 2025/08/12
- 環境省 自然共生サイト等の国際的なデータベースへの登録について
- 2025/08/12
- 環境省 (仮称)苫前郡風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見の提出について
- 2025/07/22
- 環境省 2025年度IPBESシンポジウムの開催について(オンライン 8/5)
その他のイベント、助成金等の情報
道内の環境イベント情報や助成金情報、各種公募情報は「環境ナビ☆北海道」をご覧ください
「環境中間支援会議・北海道」とは、北海道内におけるさまざまなセクターの環境活動を支援するために、札幌圏に拠点を置く環境省北海道環境パートナーシップオフィス、公益財団法人北海道環境財団、札幌市環境プラザ(指定管理者:公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会)の3組織が連携した組織です。