行政の環境情報 一覧記事
2021/03/02 |
その他 第148回日本ユネスコ国内委員会(総会)の開催について
日本ユネスコ国内委員会では、第148回日本ユネスコ国内委員会(総会)を開催しますので、お知らせします。 1.日時 令和3年3月1... |
---|---|
2021/03/02 |
環境省 地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案の閣議決定について
「地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案」が本日3月2日(火)に閣議決定されましたので、お知らせします。本法律案は第204回... |
2021/03/02 |
経済産業省 未来社会の創り手を育む「STEAMライブラリーVer.1」を公開します
「学際融合・探究・プロジェクト型」を特徴とする学習手法として、「STEAM」(Science(科学),Technology(技術),Engineering(工学),Arts(人... |
2021/03/02 |
その他 北洋銀行が「21世紀金融行動原則」特別賞(運営委員長賞)を受賞しました
株式会社北洋銀行では、21世紀金融行動原則の2020年度最優良取組事例として、特別賞(運営委員長賞)を受賞しました。特別賞は、北海道の金融機関... |
2021/03/02 |
環境省 循環経済パートナーシップを立ち上げました
環境省は令和3年3月2日、経済産業省及び(一社)日本経済団体連合会(以下「経団連」という。)とともに、「循環経済パートナーシップ」を立... |
2021/03/01 |
文部科学省 「国際バカロレア推進シンポジウム」の開催について(オンライン 3/20、3/21)
文部科学省は国際バカロレア機構の協力のもと、令和3年3月20・21日(土・日)に国際バカロレア推進シンポジウムを開催いたします。 国際バカロ... |
2021/02/17 |
文部科学省 令和2年度 SDGsローカルツアー開催について
環境省は、環境課題を中心に様々な地域課題の解決に取り組みたいと考える方を対象に、各地の優良事例や持続可能な地域の在り方、関係人口の可能性... |
2021/02/17 |
文部科学省 青少年の体験活動推進企業表彰 最終審査・表彰式
文部科学省では、企業が自社の強みを活かし、積極的に教育CSR活動に参画することは、次世代を担う子供たちが「社会を生き抜く力」を身に付けること... |
2021/02/16 |
経済産業省 「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者を決定しました
資源エネルギー庁は、エネルギー教育推進事業の一環として小学生を対象に「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストを実施し、優秀作... |
2021/02/16 |
環境省 令和3年度予算案における環境保全経費の概要について
環境省では、今般、政府の経費のうち、地球環境の保全、公害の防止並びに自然環境の保護及び整備その他の環境の保全に関する経費として、令和3年... |