行政(環境省)の環境情報 一覧記事
2019/10/21 |
環境省 「自然環境保全基本方針(変更案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 11/17)
中央環境審議会自然環境部会では、「自然環境保全基本方針(変更案)」を取りまとめました。この度、本変更案について、広く国民の皆様からの御意... |
---|---|
2019/10/17 |
環境省 ラムサール条約の湿地自治体認証制度について
湿地の保全・再生、管理への地域関係者の参加、普及啓発、環境教育等の推進に関する国際基準に該当する自治体に対して認証を行う「ラムサール条約... |
2019/10/17 |
環境省 (お知らせ)令和元年度 第1回知床世界自然遺産地域連絡会議の開催について(羅臼 10/23)
知床世界自然遺産地域の関係機関・団体との連絡調整を図るための知床世界自然遺産地域連絡会議を以下の要領で開催いたしますので、お知らせします... |
2019/10/15 |
環境省 国連気候変動枠組条約第25回締約国会議閣僚級準備会合(プレCOP)の結果について
10月8日(火)~10日(木)にコスタリカ・サンホセにて国連気候変動枠組条約第25回締約国会議閣僚級準備会合(プレCOP)が行われましたので、お知... |
2019/10/15 |
環境省 G20資源効率性対話・G20海洋プラスチックごみ対策実施枠組フォローアップ会合の結果について
環境省は、経済産業省及び国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)とともに、G20資源効率性対話・G20海洋プラスチックごみ対策実施枠組フ... |
2019/10/15 |
環境省 地域における温暖化対策を通じた地域活性化の推進のための連絡会(第1回)の開催について(東京 10/18)
政府は、本年6月に「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略」を閣議決定いたしました。その中では、カーボンニュートラルな地域づくりに向け... |
2019/10/10 |
環境省 「再エネ100宣言 RE Action」へのアンバサダー参加について
環境省は、本日立ち上がった中小企業等が再エネ100%を目指す旨の宣言を行い、行動する民間での新たな取組である「再エネ100宣言 RE Action」に賛... |
2019/10/07 |
環境省 全国10地点における漂着ごみ調査(平成29年度)等の結果について~漂着、漂流、海底ごみの実態把握に向けたサンプル調査等~
環境省では、平成29年度に、全国10カ所の海岸において漂着ごみ調査等を行い、各地点における漂着ごみの量や種類などを調べました。また、内浦湾... |
2019/10/02 |
環境省 令和元年度「全国・自然歩道を歩こう月間」及び「自然歩道関係功労者表彰」について
環境省では、毎年10月1日から31日の1カ月間を「全国・自然歩道を歩こう月間」と主唱し、多くの人々が全国の長距離自然歩道をはじめ自然や文化... |
2019/10/01 |
環境省 (お知らせ)天売島におけるウミガラスの繁殖結果について
天売島における今シーズンのウミガラスの繁殖が終了しましたので、繁殖結果についてお知らせします。 繁殖個体を中心とする2019年の天売島へのウミ... |