行政(環境省)の環境情報 一覧記事
2022/01/25 |
環境省 「再エネ スタート」集中キャンペーンの実施について
環境省は、購入電力の再エネ電力への切替えや自家消費型の太陽光発電の導入など、個人、自治体、企業のそれぞれに再生可能エネルギー導入のメリッ... |
---|---|
2021/12/24 |
環境省 脱炭素先行地域募集要領(第1回)・ガイドブックの公表について
令和4年1月25日(火)に脱炭素先行地域の募集を開始するに当たり、募集要領(第1回)及びガイドブックを公表します。 1.趣旨 「地域脱... |
2021/12/20 |
環境省 「Green Blue Education Forumコンクール2021」受賞チームの決定及び受賞動画作品の公開について
「Green Blue Education Forum コンクール2021」最終プレゼンテーション大会が令和3年11月27日(土)にオンラインで開催され、受賞チームが決定し... |
2021/12/14 |
環境省 グリーンファイナンスに関する検討会の開催について
国際的な原則の改訂及び国内外の政策、市場動向等を踏まえ、グリーンボンドガイドライン等の各種ガイドラインの見直し等を行うため、「グリーンフ... |
2021/12/14 |
環境省 令和2年度漁業者の協力による海底ごみ回収実証業務の結果について
海洋プラスチックごみ対策として、漁業者の協力を得て、操業時に回収した海底ごみを持ち帰ることなどを促進しています。この取組について、「漁業... |
2021/12/13 |
環境省 「再エネ スタート」事業における再エネ推進の取組の公募開始について
環境省では、個人、地方自治体、企業それぞれに再生可能エネルギー(再エネ)導入のメリットや具体的な導入方法などを紹介し、再エネの導入をサポ... |
2021/12/10 |
環境省 2020年度(令和2年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について
環境省と国立環境研究所は、今般、2020年度(令和2年度)の我が国の温室効果ガス排出量(速報値)を取りまとめました。2020年度の温室効果ガスの... |
2021/12/07 |
環境省 食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事業の説明会の開催について
環境省は、食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事業の説明会を令和3年12 月21 日(火)にオンライン方式で開催します。 1.開催趣旨 ... |
2021/12/07 |
環境省 「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンの実施について
環境省は、消費者庁、農林水産省及び全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会と連携し、令和3年12月から令和4年1月まで、「おいしい食べき... |
2021/12/03 |
環境省 令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰 ~受賞者決定と表彰式・受賞者フォーラム開催のお知らせ~
環境省では、気候変動の緩和及び気候変動への適応に顕著な功績のあった個人・団体に対し、その功績をたたえる「気候変動アクション環境大臣表彰」... |