行政情報

行政情報 一覧記事

2018/03/08 パブコメ 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 4/6)

 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則の一部改正にあたり、広く国民の皆様からご意見をお聞きするため、平成30年3月8日...

2018/03/08 文部科学省 ユネスコエコパークへの推薦地の選定について

ユネスコが実施する生物圏保存地域*(ユネスコエコパーク)に関して、3月6日に開催した、日本ユネスコ国内委員会自然科学小委員会人間と生物圏(...

2018/03/06 経済産業省 「特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律の一部を改正する法律案」が閣議決定されました

本件の概要 「特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律の一部を改正する法律案」が閣議決定されました。本日、現在開会中の第196回...

2018/03/06 環境省 平成29年度エコチューニング事業者認定結果及び平成30年度エコチューニング技術者資格講習会日程の公表について

 環境省では、低炭素社会の実現に向けて、業務用等建築物の「エコチューニング」により削減された光熱水費から収益を上げるビジネスモデルの確立...

2018/03/05 経済産業省 日本水素ステーションネットワーク合同会社が設立されました~11社協業により水素ステーションの整備を加速~

本件の概要 経済産業省では、燃料電池自動車(FCV)の普及拡大に向けた環境整備を推進するため、水素ステーション運営事業者、自動車メーカー...

2018/03/02 経済産業省 大気環境配慮型SS認定制度を創設しました

本件の概要 環境省及び資源エネルギー庁では、大気汚染物質である光化学オキシダントやPM2.5の原因物質の一つである燃料蒸発ガスの削減を図る...

2018/03/02 環境省 ~新たな官民パートナーシップの形~ 環境省Webサイトを応援する「Re-Styleパートナー企業」が発足!

 環境省では、「限りある資源を未来につなぐ。今、僕らにできること。」をテーマに、資源の大切さや、3Rなど、「循環型社会」に向けた取組みや...

2018/03/02 環境省 平成30年度地球温暖化対策関係予算案について

環境省は、平成30年度地球温暖化対策関係予算案の額を集計した結果、「A. 2030年までに温室効果ガスの削減に効果があるもの」が4,266億円、「B. ...

2018/03/02 国土交通省 国連生物多様性の10年「グリーンウェイブ2018」を実施します

 国土交通省、環境省、農林水産省及び国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)では、平成30年3月1日から6月15日までの期間に、世界各地の青少年...

2018/03/02 北海道 「第4期 道の事務・事業に関する実行計画」の平成28年度実績について

道では、「地球温暖化対策の推進に関する法律(平成 10 年法律第 117 号)」に基づき、道が自 ら排出する温室効果ガスの抑制と、道民や事業者の取...