行政の環境情報 一覧記事
| 2019/04/26 | 
		  文部科学省		  平成31年度から新しい教職課程が始まります
		  		   教育職員免許法及び同法施行規則改正の平成31年4月1日の施行に伴い、全国の大学において、新たに履修内容を充実した教職課程※が実施されます。 ...  | 
		
|---|---|
| 2019/04/25 | 
		  文部科学省		  「諸外国の教育統計」平成31(2019)年版の公表
		  		   本統計資料は「教育指標の国際比較」の後継資料として,日本,アメリカ合衆国,イギリス,フランス,ドイツ,中国,韓国の教育状況を統計データに...  | 
		
| 2019/04/25 | 
		  公募情報		  グリーン購入法の特定調達品目に関する提案募集について(物品・役務)(締切 5/30)
		  		   「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)に基づく「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」(基本方針)に定め...  | 
		
| 2019/04/25 | 
		  環境省		  パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(仮称)(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 5/16)
		  		   パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(仮称)(案)について、広く国民の皆様からの御意見を募集したいと思いますので、以下の意見募集要領...  | 
		
| 2019/04/23 | 
		  環境省		  第13回「みどりの式典」の開催と「平成31年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」の受賞者の決定について
		  		   「みどりの日」について国民の関心と理解を一層促進し「みどり」についての国民の造詣を深めるため、第13回「みどりの式典」を以下のとおり開催し...  | 
		
| 2019/04/23 | 
		  環境省		  国際生物多様性の日(5月22日)について
		  		   毎年5月22日は、国連が定めた「国際生物多様性の日」であり、世界各地において、5月22日を中心にイベントを開催することが奨励されています。 ...  | 
		
| 2019/04/23 | 
		  環境省		  IPBES総会第7回会合の開催について
		  		   生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学-政策プラットフォーム(IPBES)総会第7回会合が4月29 日(月)~5月4日(土)にパリ(フラン...  | 
		
| 2019/04/18 | 
		  環境省		  第4回全国ユース環境活動発表大会 全国大会を開催
		  		   全国ユース環境ネットワーク事務局は、持続可能な社会の実現において重要な役割を担うユース世代の環境活動を促進するための事業の一環として、「...  | 
		
| 2019/04/17 | 
		  文部科学省		  新しい法教育教材の作成・配布について
		  		   法教育とは、法律専門家ではない一般の人々が、法や司法制度、これらの基礎になっている価値を理解し、法的なものの考え方を身につけるための教育...  | 
		
| 2019/04/17 | 
		  文部科学省		  『学校等における省エネルギー推進のための手引き』の公表について
		  		   文部科学省では、このたび、『学校等における省エネルギー推進のための手引き』を公表しました。 本手引きでは、学校等における省エネルギーの推...  | 
		


