SDGs

SDGs(4.質の高い教育をみんなに)

SDGsについてはこちらをご覧ください。

2023/02/14 文部科学省 地域や社会と連携・協働し、共に創る学校とは? 〜あしたの学校づくりを探る、地域・学校の対話の場〜(オンライン 2/16)

文部科学省は、あしたの学校施設づくりを支援するプラットフォーム「CO-SHA Platform(コーシャプラットフォーム)」を立ち上げました。学校設置者...

2023/02/07 環境省 「第8回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」の審査結果について

環境活動を行っている全国の高校生を対象とする「第8回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」の審査結果についてお知らせします。 1...

2023/02/06 ESD 「四国ESDフォーラム2023」開催のご案内(オンライン・新居浜 2/12)

ESD(Education for Sustainable Development : 持続可能な開発のための教育)は、SDGs(Sustainable Development Goals : 持続可能な開発目標)達...

2023/01/31 環境省 令和4年度海洋プラスチックごみ学術シンポジウムの開催について(特別セッション:東京 3/4、研究セッション:オンライン 3/5)

 海洋プラスチックごみに関する学術シンポジウムを開催いたします。    本シンポジウムは、我が国における海洋プラスチックごみに関する研究...

2023/01/20 文部科学省 持続可能な開発のための教育(ESD)に関する2023年ユネスコ/日本ESD賞の公募について

このたび文科省においては2023年ユネスコ/日本ESD賞への推薦(最大3件)を希望する案件を募集いたします。推薦された案件はユネスコにより選考が...

2023/01/17 公募情報 令和5年度地域循環共生圏づくりプラットフォームの構築に向けた地域循環共生圏の創造に取り組む活動団体の公募(締切 2/15)

  環境省は、地域循環共生圏づくりプラットフォームの構築に向けた、「地域循環共生圏」の創造に取り組む活動団体を公募することとしましたのでお...

2023/01/05 ESD 2023年度 住込みスタッフ募集中(NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト) 

NPO 法人北海道エコビレッジ推進プロジェクトは「持続可能な暮らしと社会」(=エコビレッジ)」を創造するための技術や考え方を学び広める団体で...

2022/12/20 ESD 「東北ESD/SDGsフォーラム2022 ~スポーツ・音楽・伝統工芸からSDGsを紐とく~」開催のお知らせ(オンライン 1/21)

スポーツや芸術は、日常生活ではもちろん震災からの復興においても癒しや感動、勇気を与えてくれます。何百年と続いてきた文化の中に、持続可能で...

2022/12/19 ESD 令和4年度キャリア教育推進連携シンポジウム

 文部科学省は令和5年1月19日(木曜日)に、経済産業省、厚生労働省と共催で「令和4年度キャリア教育推進連携シンポジウム」を開催します。  ...

2022/12/16 北海道 環境教育・環境保全活動に関するプログラム実践講座

   北海道では、「学校及び地域における環境教育、環境保全の意欲の増進、環境保全活動及び協働取組」の担い手を育成するため、現場で活用できる...