SDGs

SDGs(17.)

SDGsについてはこちらをご覧ください。

2018/06/08 内閣府 地域経済分析システム(RESAS(リーサス))提供開始のお知らせ

まち・ひと・しごと創生本部では、地方自治体のみなさまによる様々な取り組みを情報面・データ面から支援するため、平成27年4月21日より、「地域...

2018/06/08 環境省 「環境白書及び環境基本計画を読む会」の開催について(札幌 8/20)

 環境省では、全国7か所で「環境白書及び環境基本計画を読む会」を開催します(入場無料)。この会では、平成30年版環境白書・循環型社会白書・...

2018/06/08 パブコメ 北海道における気候変動の影響への適応方針(素案) に対するご意見をお聞かせください(締切 7/5)

 気候変動の影響に対し、地域のリスクマネジメントの視点で本道の産業や道民の安全・安心等を守るため、北海道における気候変動の影響への適応方...

2018/06/06 外務省 スーダンの給水環境改善のための無償資金協力に関する書簡の署名・交換

1 6月4日(現地時間同日),スーダン共和国の首都ハルツーム市において,我が方浦林紳二駐スーダン大使と先方イドリース・スレイマーン・ユーセフ...

2018/06/05 公募情報 世界循環経済フォーラム2018での展示募集(締切 7/8)

 環境省は、2018年10月22日・23日に開催される「世界循環経済フォーラム2018」の会場に設ける展示エリアへの出展者を公募します。企業、民間団体...

2018/06/05 パブコメ 「生物多様性条約第6回国別報告書(案)」に関する意見募集(パブリックコメント)について(締切 7/3)

 環境省では、生物多様性条約第6回国別報告書(案)について、広く国民の皆様から御意見を伺うため、6月4日(月)から7月3日(火)までの間...

2018/06/04 内閣府 【人材募集】11か国から集まる約240名の青年たちを対象に、海の上でディスカッションコースを運営するファシリテーター募集中!!(締切 6/29)

内閣府国際交流事業 「世界青年の船」は、英語で地球規模課題や社会問題について学びながら、リーダーシップや異文化コミュニケーションスキルを養...

2018/06/01 外務省 持続可能な開発目標推進円卓会議(第5回会合)の開催(結果)

1 本30日,外務省において,持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議の第5回会合が開催されました。 2 この会議には,行政,NGO,NPO,有識者,...

2018/05/31 文部科学省 文部科学省 日本ユネスコ国内委員会 平成30年度グローバル人材の育成に向けたESDの推進事業のコンソーシアム一覧

採択された12団体のコンソーシアムの概要は、以下のとおりです。 (1)ESDコンソーシアム事業 代表団体 国立大学法人広島大学 ...

2018/05/29 環境省 平成30年度環境月間について

6月は「環境月間」です。環境省の主唱により、関係府省庁、地方公共団体等の参加と協力を得て、全国各地で様々な環境関連行事が実施されます。 ...