SDGs(16.)
SDGsについてはこちらをご覧ください。
2021/03/02 |
その他 第148回日本ユネスコ国内委員会(総会)の開催について
日本ユネスコ国内委員会では、第148回日本ユネスコ国内委員会(総会)を開催しますので、お知らせします。 1.日時 令和3年3月1... |
---|---|
2021/03/01 |
文部科学省 「国際バカロレア推進シンポジウム」の開催について(オンライン 3/20、3/21)
文部科学省は国際バカロレア機構の協力のもと、令和3年3月20・21日(土・日)に国際バカロレア推進シンポジウムを開催いたします。 国際バカロ... |
2021/02/04 |
SDGs 市民活動団体ガイドブック 「はこだて×市民活動×SDGs(エスディージーズ)」2020年度版(発行:函館市地域交流まちづくりセンター)
函館市地域交流まちづくりセンターでは、市民活動団体ガイドブック「はこだて×市民活動×SDGs(エスディージーズ」を発行しました。このガイドブッ... |
2021/02/02 |
地域循環共生圏 【開催報告】勉強会「SDGs/ESG金融で拓く2030年の釧路・根室圏」(オンライン・釧路市 12/23)
釧路・根室圏の金融機関・関係団体・行政機関等の皆さまを対象に、環境省が提唱するローカルSDGs「地域循環共生圏」の推進に向けて、地域ESG金融等... |
2021/01/26 |
環境省 NPOのためのSDGs活用ガイドブックの発行等について~SDGsで地域の環境を守ろう~地域で活動するNPOのためのSDGs活用ガイド~
環境省が国際連合大学と共同運営している地球環境パートナーシッププラザ※1(GEOC:東京都渋谷区)は、「NPOのためのSDGs活用ガイドブック」を発... |
2021/01/15 |
政策コミュニケーション 【開催報告】札幌市気候変動対策行動計画(案)パブリックコメント・ダイアログ(オンライン 1/13)
環境省北海道環境パートナーシップオフィスでは、政策コミュニケーションの推進に向けて、パブリックコメントの機会を活用した対話の機会づくりに... |
2020/12/08 |
外務省 第36回「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」参加者募集
「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」は、日本の将来を担う全国の大学生等の皆さんが、日本の外交政策や国際情勢等に対する関心や理解を深... |
2020/11/17 |
環境省 環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書 解説動画の公開について
環境省では、令和2年度環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書の解説動画を公開しました。その他、令和2年版の本文や概要、過去の白書等も併... |
2020/11/10 |
環境省 【地域循環共生圏】実践地域の登録追加等
環境省ローカルSDGs「地域循環共生圏づくりプラットフォーム」サイトからのお知らせです。 1【実践地域等登録制度】5地域新しい仲間が増えま... |
2020/10/28 |
地球環境基金 【開催報告】2021年度地球環境基金助成金活用セミナー
独立行政法人環境再生保全機構(https://www.erca.go.jp/jfge/)は、民間団体(NPO・NGO)による国内外の環境保全活動を幅広く支援することを目的... |