SDGs

SDGs(13.)

SDGsについてはこちらをご覧ください。

2018/11/05 環境省 国内企業のための海外森林保全研修の参加者募集について(締切 11/22)

環境省では,2019年1月10日(木)~15日(火)に,国内の企業を対象として,日本の企業等が支援する森林保全や持続可能な森林経営活動の先進事例を...

2018/11/05 環境省 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業)の四次公募について(締切 11/26)

二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業)の執行団体である一般財団...

2018/11/02 環境省 日本の気候変動対策に関するタラノア対話への提出について

日本政府は、世界全体の温室効果ガス排出削減の取組状況を確認し更なる取組意欲の向上を目指す「タラノア対話」の実施に貢献するため、今般、タラ...

2018/11/02 環境省 土壌汚染対策法に基づく特定有害物質等の見直し案に対する意見の募集(パブリック・コメント)について(締切 11/30)

環境省では、「土壌の汚染に係る環境基準及び土壌汚染対策法に基づく特定有害物質の見直しその他法の運用に関し必要な事項について(第3次答申)...

2018/11/02 環境省 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令案等に対する意見の募集(パブリック・コメント)について(締切 11/30)

環境省では、平成29年5月19日に公布された「土壌汚染対策法の一部を改正する法律」(平成29年法律第33号)(第1段階施行期日:平成30年4月1日/...

2018/11/02 環境省 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(木材利用による業務用施設の断熱性能効果検証事業)の4次公募について(締切 11/27)

平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(木材利用による業務用施設の断熱性能効果検証事業)の執行団体である公益財団法人北海道環境財...

2018/10/31 環境省 11月はエコドライブ推進月間です!! ~地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう~

警察庁、経済産業省、国土交通省及び環境省で構成するエコドライブ普及連絡会では、11月を「エコドライブ推進月間」として、エコドライブの普及・...

2018/10/31 環境省 「アジア・太平洋地域における災害廃棄物管理ガイドライン」の公表について

都市化や気候変動の進展により、災害による影響が激甚化しているアジア・太平洋地域における災害廃棄物対策を支援するため、我が国の災害廃棄物対...

2018/10/30 環境省 平成30年度地域の環境課題解決に向けたSDGs人材研修について

環境省では、環境課題にSDGsの視点を取り入れ、環境の面からだけではなく経済及び社会の面から総合的なアプローチをすることにより、2030年に向け...

2018/10/29 政策コミュニケーション 【開催報告】平成30年度 環境白書及び環境基本計画を読む会

平成30年4月17日に閣議決定された第五次環境基本計画では、持続可能な社会に向けた基本的方向性として、SDGs(持続可能な開発目標)の考え方を活用...