SDGs(13.気候変動に具体的な対策を)
SDGsについてはこちらをご覧ください。
2022/11/29 |
北海道 「ゼロカーボン北海道」の実現に向けた意識調査について
「ゼロカーボン北海道」の実現に向けた意識調査結果 令和4年(2022年)4月26日~5月26日に実施した当アンケート調査については、1,590名の方か... |
---|---|
2022/11/22 |
環境省 「第10回グッドライフアワード」環境大臣賞最優秀賞等が決定!
「第 10 回グッドライフアワード」に御応募いただいた取組から、実行委員 会での審査を踏まえ、環境大臣賞として、最優秀賞(1件)、優秀賞(3件... |
2022/11/22 |
環境省 質の高い炭素市場構築に向けた「パリ協定6条実施パートナーシップ」を立ち上げました
西村環境大臣は、2022年11月16日、国連気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)において、質の高い炭素市場構築に向けた「パリ協定6条実施パー... |
2022/11/14 |
国土交通省 改正建築物省エネ法等の一部を施行し、省エネ対策の加速化を推進します ~「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」の一部の施行期日を定める政令及び施行に必要な規定の整備を行う政令を閣議決定~
本年6月に公布された「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第69... |
2022/11/08 |
北海道 【北海道×ほくでん】2022グリーンライフプロジェクト
北海道と北海道電力(株)は、ゼロカーボン北海道の実現に向けて、気候変動の影響への「適応」や「脱炭素型ライフスタイルへの転換」に関する取組... |
2022/11/07 |
気候変動教育連続勉強会 【開催報告】ESD for 2030学び合いプロジェクト 気候変動教育連続勉強会 第7回「オーストリアにおける地域の気候変動対策を担う人づくり」
気候変動連続勉強会では、2050年脱炭素社会の実現に向けて各分野で必要とされる人材像を共有し、その育成・輩出に向けた体系の確立や推進戦略の構... |
2022/11/01 |
政策コミュニケーション 【開催報告】北海道生物多様性保全ダイアログ 第5回「生物多様性と農業・土地利用-食料生産との両立に向けて」
北海道では、2023年度末に北海道生物多様性保全計画の改定を予定しています。計画改定にあたり、北海道の自然環境をめぐる多様な課題と解決に向け... |
2022/10/31 |
経済産業省 2022年度J-クレジットセミナー in 北海道を開催します ~ 森林・農業分野のJ-クレジット創出 ~
経済産業省北海道経済産業局では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、J-クレジット制度の概要や最新動向、今後の取組を紹介するとともに... |
2022/10/31 |
環境省 「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」及び官民連携協議会を新たに立ち上げました
1. 令和4年10月25日(火)、「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」及び官民連携協議会を新たに立ち上げました。 2. 今... |
2022/10/24 |
気候変動教育連続勉強会 【開催報告】ESD for 2030学び合いプロジェクト 気候変動教育連続勉強会第8回「社会変容と気候コミュニケーション」
気候変動連続勉強会では、2050年脱炭素社会の実現に向けて各分野で必要とされる人材像を共有し、その育成・輩出に向けた体系の確立や推進戦略の構... |