SDGs(11.住み続けられるまちづくりを)         
    
  SDGsについてはこちらをご覧ください。
| 2018/04/20 | 協働取組加速化/SDGs同時解決            【事業報告】平成29年度 協働取組加速化事業/採択団体事業報告書の掲載 環境省「平成29年度 地域活性化に向けた協働取組の加速化事業」の採択を受けた、「真駒内モビリティ創造事業」(特定非営利活動法人 エコ・モビリ... | 
|---|---|
| 2018/04/16 | 環境省            「熱中症環境保健マニュアル」の改訂について 環境省では、熱中症の正しい知識を知っていただき、熱中症に対する適切な予防及び処置に役立てていただくため、これまで「熱中症環境保健マニュア... | 
| 2018/04/16 | 環境省            平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(物流分野におけるCO2削減対策促進事業)の公募について(締切 5/14) 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(物流分野におけるCO2削減対策促進事業)の執行団体である一般財団法人環境優良車普及機構が当該補助金の... | 
| 2018/04/16 | 経済産業省            省エネルギー・新エネルギー導入支援事業のご案内 経済産業省の平成29年度補正予算・平成30年度予算案の省エネルギー・新エネルギー導入支援制度のうち、主なものについてお知らせします。 ※公募... | 
| 2018/04/03 | 国土交通省            国土交通省 環境に優しい次世代自動車の普及を促進するため「地域交通グリーン化事業」の公募を開始します! ~認定を受けた場合には、車両導入補助が受けられます~(締切 4/20) 国土交通省では4月2日から4月20日まで、電気バス、プラグインハイブリッドバス、燃料電池タクシー、超小型モビリティの導入を支援する地域... | 
| 2018/04/03 | EPO活動情報            【参加報告】NPOによる多様な被災者支援を考える意見交換会~災害時にNPOができること 2月19日に札幌で開催された「NPOによる多様な被災者支援を考える意見交換会~災害時にNPOができること」(主催:特定非営利活動法人北海道NPOサ... | 
| 2018/04/02 | その他            「平成30年度まちなか生き物活動運営業務」に係る公募型企画競争(参加表明締切 4/27) 札幌市では、生物多様性の保全事業の一環として「平成30年度まちなか生き物活動(啓発)」及び「平成30年度まちなか生き物活動(保全)」の企画... | 
| 2018/03/26 | 環境省            「平成30年度地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域づくりモデル形成事業」モデル地域の公募について(締切 4/27) この度、「平成30年度地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域づくりモデル形成事業以下「本事業」という。)」の実施に係る「モデル地域」に... | 
| 2018/03/22 | 環境省            「風力発電に係るゾーニング実証事業」に係る公募について(締切 5/1) 環境省では、環境保全と両立した形で風力発電の導入促進を図るため、「風力発電に係る地方公共団体によるゾーニングマニュアル」に基づくゾーニン... | 
| 2018/03/19 | 環境省            上信越高原国立公園の公園計画の変更に関する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 4/17) 上信越高原国立公園の公園計画を変更することについて、平成30年3月19日(月)から4月17日(火)まで意見を募集します。 背景 上信越高原国... | 


