SDGs(11.住み続けられるまちづくりを)         
    
  SDGsについてはこちらをご覧ください。
| 2018/07/10 | 環境省            「環境報告ガイドライン(2018年版)」の公表について 環境省は、環境報告ガイドラインの改定について、検討委員会での議論やパブリックコメントでの御意見を踏まえて、「環境報告ガイドライン(2018年版... | 
|---|---|
| 2018/07/10 | 外務省            「ジャパンSDGsアクション・プラットフォーム」の創設 1 6月29日付けで、ウェブ・プラットフォーム「ジャパンSDGsアクション・プラットフォーム」を創設しました。様々なステークホルダーによるSDGsの... | 
| 2018/07/10 | 国土交通省            学校での水害避難訓練を実施しやすく ~ 「水災害からの避難訓練ガイドブック」を作成しました ~ 国土交通省では、多忙な先生方を支援するため、学校現場の防災教育に活用できるよう学校関係者向けにガイドブックを作成し、公表しました。 水... | 
| 2018/07/06 | 農林水産省            平成30年度6次産業化優良事例 6次産業化アワードの募集(締切 8/15) あなたの住む地域には沢山の優れた素材があります。 その素材を農林漁業者が異業種や地域とのつながりでさらに付加価値の高い商品へと変えていく... | 
| 2018/07/04 | 経済産業省            第5次エネルギー基本計画が閣議決定されました エネルギー基本計画は、エネルギー政策の基本的な方向性を示すためにエネルギー政策基本法に基づき政府が策定するものです。 エネルギーを巡る国... | 
| 2018/07/03 | 環境省            平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(賃貸住宅における省CO2促進モデル事業)の二次公募について(締切 7/13) 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(賃貸住宅における省CO2促進モデル事業)の執行団体である一般社団法人 低炭素社会創出促進協... | 
| 2018/07/02 | その他            第 10 回さっぽろ環境賞の候補者を募集します! (締切 9/10) 趣旨 「さっぽろ環境賞」は、札幌の豊かな環境の保全に貢献する個人、企業及び団体を顕彰することにより、市民、事業者等の環境保全に関する意... | 
| 2018/07/02 | 環境省            平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(設備の高効率化改修支援事業)の二次公募について(締切 7/31) 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(設備の高効率化改修支援事業)の執行団体である一般社団法人温室効果ガス審査協会が、当該補... | 
| 2018/06/27 | 国土交通省            三大都市圏の若者は地方移住に強い関心 ~平成29年度国土交通白書を公表~ 今回の国土交通白書では、“大きく変化する暮らしに寄り添う国土交通行政”をテーマに、我が国の人々の暮らしに対する意識を調査し、これらに対応す... | 
| 2018/06/26 | 国土交通省            まち・住まい・交通の一体的な低炭素社会の実現に向け、国交省と有識者が支援します ~モデル構想策定支援事業の提案募集を開始~(締切 8/3) 国土交通省では、持続可能で活力ある国土・地域づくりに向けて、まち・住まい・交通の一体的 な低炭素社会の構築を総合的に推進するため、都... | 


