平成30年度「ウォームビズ」について
環境省では、低炭素型の「製品」「サービス」「ライフスタイル」など、地球温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE」を、関係省庁や様々な企業・団体・自治体等と連携しながら推進しています。
この「COOL CHOICE」の主要施策のひとつとして、平成17年度から推進している、冬期の室温設定の適正化とその温度に適した取組を促す「ウォームビズ」を今年度も推進していきます。ウォームビズ期間については11月1日から3月31日までとし、引き続き地球温暖化対策及び節電への取組を呼びかけてまいります。
また、日本百貨店協会、日本チェーンストア協会、一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会でも、それぞれの会員企業の店舗において、暖房温度緩和の取組を行うなど、ウォームビズの取組を今年も推進していきます。
1.概 要
・環境省では、地球温暖化対策のため、平成17年の冬から暖房時の室温を20℃で快適に過ごすライフスタイル「ウォームビズ」を提唱してきました。(20℃は目安です。暖房の適切な使用をお願いするものです。)
・今年の実施期間も昨年と同様、11月1日から3月31日までといたします。
・自宅やオフィス等におけるウォームビズの実践率がさらに向上するよう、引き続き呼びかけてまいります。
<ロゴマーク>
2.各種団体との連携について
日本百貨店協会、日本チェーンストア協会及び一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会では、「ウォームビズ」について以下の取組を行う予定であり、環境省としてもこれらの取組と連携して国民へ呼びかけを行ってまいります。
(1)日本百貨店協会での取組
日本百貨店協会では、節電対策及び地球温暖化対策に貢献するため、日本百貨店協会の全会員店(80社206店舗)において11月から、空調温度の緩和や照明の消灯等を中心に実施します。これまでの空調温度緩和のノウハウを生かし、店内温度を設定します。照明に関しては、LEDへの切り替えを中心に、消灯、間引き等、安全策を踏まえて実施します。
また、特定非営利活動法人 気象キャスターネットワークのご協力により、気象キャスターの蓬莱大介さん、酒井千佳さんが、店内放送(録音)を通じて直接お客様に呼びかけます。
各店舗においては、ウォームビズポスターやその他のツール等を掲出するとともに、冬を心地よく過ごすライフスタイル提案を衣、食、住の売場にて展開します。
(2)日本チェーンストア協会での取組
日本チェーンストア協会では、環境対策、節電対策の双方に貢献するためウォームビズに協力し、会員企業においては店舗内の室温を適正に管理します。
また、お客様に体が温かくなる料理や食材の提案等による暖房の使用低減のほか、家庭での団らんや保温効果の高い服装による暖房の設定見直し等の提案を行うなど、ライフスタイルの変革によるウォームビズの周知に取り組みます。
(3)一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会での取組
日本フランチャイズチェーン協会では、省エネをはじめとする地球温暖化防止に貢献するため会員企業に対して、ウォームビズの取組を呼びかけています。
会員企業では”店内を適正温度に設定”するとともに、お客様に対して”あたたまる商品”の販売を行う等、各企業がそれぞれの取組を行います。
3.普及啓発用ポスター等の公開について
本日から、普及啓発用ポスターを以下URLにて公開します。(https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/warmbiz/)
また、「絆」をテーマにしたポスター及び動画をウォームビズWEBサイトにて公開する予定ですので、併せてご活用ください。
<普及啓発用ポスター>
4.「君野イマ」と「君野ミライ」が登場する3DCG動画「ウォームビズ編」等について
COOL CHOICEイメージキャラクターである「君野イマ」と「君野ミライ」が登場する3DCG動画「ウォームビズ編」を公開しています。是非、動画もご覧いただき、ウォームビズに取り組んでください。
(https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/character/release/)
また、「君野イマ」「君野ミライ」の画像(「冬服バージョン」「オフィス(ウォームビズ)バージョン」)も公開しています。積極的にご活用ください。
(https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/tool.html)
<冬服バージョン> <オフィス(ウォームビズ)バージョン>
5. ウォームシェアについて
「ウォームビズ」の一環として、「ウォームシェア」も呼びかけています。
「ウォームシェア」とは、それぞれが暖房を使うのではなく、みんなでひとつの部屋に集まることや、公共施設や店舗等で過ごすことで、自宅等でのエネルギー使用を節約するという取組です。
ウォームシェアの取組のひとつとして、家族や友人と一つの部屋に集まって食事をとることを推奨しています。
例えば、各家庭・部屋ごとではなく、一つの家に集まって複数人で同じ食事をとることができる「鍋」を食べることで、家庭における暖房使用を抑えることができます。さらに、鍋は体を温めるだけでなく、鍋から出る蒸気で部屋が暖まるので、暖房の効率的な使用にもつながります。
以下URLにて全国のご当地鍋レシピを公開しておりますので、是非ご活用ください。
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/warmbiz/sp/index.html
<地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」について>
環境省では、低炭素型の「製品」「サービス」「ライフスタイル」など、地球温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE」を、関係省庁や様々な企業・団体・自治体等と連携しながら推進しています。
「COOL CHOICE」の詳細はこちら
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/index.html
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8341
室長 磯辺信治(内6725)
室長補佐 竹田智宏(内7740)
係長 北田貴久(内6792)
担当 林 大介(内6793)