第24回環境コミュニケーション大賞の受賞作品決定について
2月17日(水)に開催する表彰式では、Withコロナ時代の環境経営についての講演、受賞作品の評価ポイントや事業者に求められる情報開示の在り方の講評など、環境経営・環境コミュニケーションを推進する上での手掛かりも提供いたします。
1.環境コミュニケーション大賞
「環境コミュニケーション大賞」は、優れた環境報告を表彰することにより、事業者の環境経営及び環境コミュニケーションへの取組を促進するとともに、環境情報開示の質の向上を図ることを目的とする表彰制度です。
2.受賞作品
環境報告部門147点、環境経営レポート部門114点の応募作品について審査を行いました。その結果、以下の賞がそれぞれ決定しました。(詳細は別紙の通り)
[環境報告部門]
・環境報告大賞(環境大臣賞) 1点
・気候変動報告大賞(環境大臣賞) 1点
・環境報告優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞) 2点
・気候変動報告優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞) 3点
・生物多様性報告特別優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞) 1点
・信頼性報告特別優秀賞(サステナビリティ情報審査協会会長賞) 1点
・審査委員会特別優秀賞(第24回環境コミュニケーション大賞審査委員長賞) 4点
・環境配慮促進法特定事業者賞(第24回環境コミュニケーション大賞審査委員長賞)3点
・優良賞(第24回環境コミュニケーション大賞審査委員長賞) 26点
[環境経営レポート部門]
・大賞(環境大臣賞) 1点
・優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞) 4点
・優良賞(第24回環境コミュニケーション大賞審査委員長賞) 25点
・新人賞(第24回環境コミュニケーション大賞審査委員長賞) 2点
※受賞作品の事業者には、受賞のPRに活用いただけるロゴマークを提供します。
(右のロゴマークは環境報告部門の大賞受賞のもの)
3.表彰式
令和3年2月17日(水) 13:30~16:00
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、受賞事業者はオンラインで参加します。
※表彰式はオンライン配信いたします。視聴には事前のお申込みが必要です(視聴無料)。
○プログラム(予定)
・審査委員長全体総括
八木 裕之(横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授)
・講評(環境経営レポート部門)
田中 充(環境経営レポート部門選考ワーキンググループ座長/法政大学社会学部教授)
・講評(環境報告部門)
後藤 敏彦(環境コミュニケーション大賞審査委員・環境報告部門選考ワーキンググループ座長/
環境監査研究会代表幹事)
村上 智美(環境報告部門選考ワーキンググループ副座長/みずほ情報総研株式会社 主席コンサルタント)
・講演
五箇 公一(国立研究開発法人国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター室長)
・表彰(環境報告部門・環境経営レポート部門)
・大賞受賞企業挨拶(環境報告部門・環境経営レポート部門)
・環境省挨拶
○視聴申込み
・受賞事業者におかれましては、事務局よりお知らせする登録フォームにてお申込み下さい。
・受賞事業者以外の方は、以下の事項を明記し、E-mail又はFAXにより、
下記【問合せ先、申込先】に記載の第 24回環境コミュニケーション大賞事務局にお申込みください。
表題:「第24回環境コミュニケーション大賞 表彰式 視聴希望」
本文:①氏名(ふりがな)、②電話番号、③勤務先、④E-mailアドレス又はFAX番号
・申込締切りは、令和3年2月10日(水)12:00です。
※電話での申込みには応じられない旨、御了承ください。
4.その他
・入賞作品(CSRレポート等)は、「地球環境パートナーシッププラザ」(東京都渋谷区神宮前5-53-70
国連大学1階)にて閲覧いただけますので、御利用下さい。
※令和3年3月上旬以降を予定しております。
【問合せ先、申込先】
第24回環境コミュニケーション大賞事務局(株式会社インテージリサーチ内)
担当:鈴木、越智、原田
〒188-0001 東京都西東京市谷戸町2-14-11
TEL:03-5295-1287 FAX:042-476-1388 E-mail:ecom-award@intage.com
電話受付時間:平日 9:30~12:00 13:00~17:30
添付資料
連絡先
環境省大臣官房環境経済課
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8229
- 課長西村 治彦(内線 6260)
- 課長補佐菅生 直美(内線 6263)
- 担当小曽戸 ゆり(内線 6286)
- 担当山本 晃嗣(内線 6252)