令和元年度「木育マイスター」を認定しました
「木育マイスター」とは
木育マイスターの活動
 北海道が認定する、木育を普及させる専門家です。
 ある分野(森のこと、木工についてなど)の専門的知識を持ち、企画力やコーディネート力のある方。自分の得意分野でない活動をする際には、その分野に強い方の協力を得てプログラムを組み立てるようにします。
 学校や団体から依頼があれば、木育プログラムの企画立案や運営実施のアドバイスやプロデュースをします。自らアクティビティを行う場合もあります。
 北海道では、平成22年度から「木育マイスター」育成研修を開始。そのすべてのカリキュラムを修了した受講生を『木育マイスター』として認定しています。
 ※平成31年1月現在で247名の「木育マイスター」を認定しています。
| 
 | 
| こんなときは、ぜひ『木育マイスター』にご相談ください | 
| 
 | 
| 『木育マイスター』に相談したいときは・・・ | 
| (1)「木育マイスター」リストをご覧ください。 (2) リストを見ながら、協力をお願いしたい「木育マイスター」を探してください。 (3) 「木育マイスター」ご本人に直接ご連絡ください。 (注意1)  (注意2)  (注意3) | 






