行政(環境省)の環境情報 一覧記事
2018/08/28 |
環境省 礼文島 桃岩展望台コース 工事のお知らせ (桃岩展望台~元地灯台・知床間)(工事期間 9/1~11/9)
環境省は、桃岩展望台コースにおける歩道沿いの高山植物の保護を目的に、歩道の保全工事を実施します。工事中でも歩道を歩くことはできますが、工... |
---|---|
2018/08/27 |
公募情報 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(木材利用による業務用施設の断熱性能効果検証事業)の3次公募について(締切 9/28)
平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(木材利用による業務用施設の断熱性能効果検証事業)の執行団体である公益財団法人北海道環境財... |
2018/08/27 |
公募情報 平成30年度「二国間クレジット制度資金支援事業のうち設備補助事業」の二次公募について(締切 11/30)
途上国において優れた低炭素技術を活用し、温室効果ガスを削減するとともに、我が国の貢献に応じてJCMクレジットの獲得を目指す二国間クレジット制... |
2018/08/23 |
環境省 市民向け3R普及啓発イベント「Re-Style FES!」開催情報について(札幌 9/8~9)
「限りある資源を未来につなぐ。今、僕らにできること」をテーマに「資源の大切さ」や「3R」を多くの皆さんに知っていただくため、Webを飛び出し... |
2018/08/20 |
公募情報 「ベストナッジ賞」コンテストを実施します!~行動経済学会とのコラボレーション企画~(締切 9/10)
環境省では、低炭素型の行動変容を促し、ライフスタイルの自発的な変革・イノベーションを創出する、対象者にとって自由度のある新たな政策手法を... |
2018/08/20 |
公募情報 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域低炭素化案件形成支援事業)の公募について(締切 9/21)
この度、「平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域低炭素化案件形成支援事業)」の公募を開始することになりましたので、お知らせ... |
2018/08/17 |
環境省 「国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する告示」(仮称)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 9/10)
平成29年12月1日(金)付で、国際海事機関海洋環境保護委員会(以下「MEPC」という。)によって一定の条件下での輸送及び排出が新たに認められた... |
2018/08/17 |
公募情報 「COOL CHOICE ZEH体験宿泊事業」及び「断熱及び水回りでCOOL CHOICE体験・相談・情報発信事業」連携事業者の募集について(締切 9/28)
地球温暖化対策の国民運動「COOL CHOICE」(環境省)では、住宅の省エネ・低炭素化推進のため、高断熱・省エネ住宅への買換えや省エネリフォームを... |
2018/08/10 |
公募情報 水環境保全活動「こどもホタレンジャー2018」の参加団体募集について(締切 11/30)
環境省では、今年も水辺のいきものの観察などを通じたこどもたちを中心とした水環境保全活動を広く公募し、優秀な取組を表彰する「こどもホタレン... |
2018/08/08 |
公募情報 環境影響調査員(アセス・サポーター)の募集(締切 8/31)
環境省北海道地方環境事務所では、当事務所が行う環境影響評価に係る業務を円滑に実施するため、環境影響評価担当者が実施する業務を補佐する環境... |