行政(環境省)の環境情報

行政(環境省)の環境情報 一覧記事

2021/08/31 環境省 令和3年度教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修の開催について~SDGs達成に向けた教育推進リーダー育成のための環境教育・ESD実践講座~

環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、学校や地域で環境教育・学習を実践・推進するリーダーたる人材を育成するこ...

2021/08/23 環境省 2050年カーボンニュートラルの実現に向けた住宅・建築物の対策をとりまとめ~「脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策等のあり方・進め方」の公表 ~

国土交通省と経済産業省、環境省では、令和3年4月より「脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会」において、6回の議論を...

2021/08/20 環境省 イヌワシ生息地拡大・改善に向けた全体目標の策定について

環境省では、「イヌワシ保護増殖事業計画」に基づき、イヌワシの生息地の拡大・改善につながる取組が全国各地で行われることを促すため、「イヌワ...

2021/08/18 農林水産省 9月18日から28日はサステナウィーク「未来につながるおかいもの」~見た目重視から持続性重視のおかいものへ~

農林水産省は、消費者庁、環境省と連携し、「あふの環(わ)2030プロジェクト~食と農林水産業のサステナビリティを考える~」(以下「あふの環203...

2021/08/13 環境省 「ゼロカーボン北海道」タスクフォース・地方支分部局レベル会合(第1回)の開催について

本年8月4日、国において「ゼロカーボン北海道」タスクフォースが設置され、今後全国で展開される地域脱炭素の取組の先導役となることが期待され...

2021/08/10 環境省 「外来生物対策の今後のあり方に関する提言」について

外来生物対策の今後のあり方について専門的な観点から検討するため、令和2年度から令和3年度にかけて「外来生物対策のあり方検討会」を開催して...

2021/08/10 環境省 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第6次評価報告書第I作業部会報告書(自然科学的根拠)の公表について

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第54回総会及び同パネル第1作業部会(WG1)第14回会合が令和3年7月26日(月)から同年8月6日(金)にか...

2021/08/04 環境省 「令和3年度地域におけるESG金融促進事業委託業務」における支援先金融機関の採択について

「令和3年度地域におけるESG金融促進事業委託業務」における支援先金融機関の公募結果についてお知らせいたします。 1.概要  環境・社会にイ...

2021/08/04 環境省 環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書の公表について

環境省は、環境産業の市場規模・雇用規模等の推計結果をまとめた「環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書」を毎年公表しています。この度...

2021/08/04 環境省 環境ビジネスの動向把握・振興方策等に関する報告書の公表について

環境省では、地域の環境・経済・社会的課題の同時解決を図るローカルSDGs実現に向けて、この度、令和2年度報告書「ローカルSDGs(地域循環共生...