地域ESD活動推進拠点 一覧記事
2023/04/11 |
ESD 【地域ESD拠点】一般財団法人北海道国際交流センター「国際交流スタッフ及びアルバイト募集」
北海道国際交流センター(HIF)では国際交流スタッフ・アルバイトを募集します。 ・語学力を活かして、留学生や外国人支援をしたい人 ・体験農... |
---|---|
2023/04/11 |
ESD 【地域ESD拠点】北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル北見「オホーツク体験活動リスト」について
ネイパル北見では、オホーツクの各市町村で体験できる活動をまとめました。気になる体験を見つけたり、自分のまちの活動を調べたりして、たくさん... |
2023/03/28 |
ESD 【地域ESD拠点】北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル北見 アウトリーチプログラム
ネイパル北見の職員は、みなさまのもとへ出向いて、各種講話や事業の支援を行 います。 [催行・範囲] 希望に応じ、随時/オホーツク管内 [対... |
2023/03/22 |
ESD 【地域ESD拠点】三笠ジオパークを応援してください!(企業版ふるさと納税)
三笠ジオパークは、アンモナイトが海を泳いでいた一億年前から、炭鉱まちとして栄えた現在まで、一億年時間旅行を気軽に楽しむことができる場所と... |
2023/03/22 |
ESD 【地域ESD拠点】NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト よいちSDGs研修の受け入れについて
北側は日本海、他の三方はゆるやかな丘陵地に囲まれており、水産業、リンゴ、ブドウの生産やワインやウィスキーの醸造業が営まれるまち、余市。参... |
2023/03/14 |
ESD 【地域ESD拠点】NPO法人霧多布湿原ナショナルトラスト「農林水産大臣賞を受賞いたしました」
この度、NPO法人霧多布湿原ナショナルトラストは、2023年第31回フジサンケイグループ地球環境大賞農林水産大臣賞を拝受いたしました。ご支援いただ... |
2023/02/21 |
ESD 【募集】2023エコビレッジアンバサダー募集中
海、山、川の豊かな自然に恵まれた北海道、余市町。余市エコビレッジでは「持続可能な暮らしと社会」を創造するための技術や考え方を創造するため... |
2022/11/22 |
ESD 【地域ESD拠点】白滝ジオパーク「国宝に答申~北海道白滝遺跡群出土品~」
11月18日(金)に開催された国の文化審議会において、重要文化財白滝遺跡群出土品が国宝に指定されることについて答申を受けたのでお知らせします... |
2022/11/22 |
ESD 【地域ESD拠点】NPO法人登別自然活動支援組織モモンガくらぶ「自然体験活動指導者(NEALリーダー)養成講座」(登別 12/1~3)
自然体験活動には、キャンプ、登山、ハイキング、カヤック、自然観察、農林漁業体験など多様なフィールドで多様な活動があります。自然の中で完成... |
2022/10/18 |
ESD サロベツカレンダー2023 & オリジナル商品 好評販売中です!
現在サロベツ湿原センターにて、来年(2023年)のカレンダーを販売中です! 使用している写真はいずれもスタッフが業務の合間などに撮影したもの... |