北海道地方ESD活動支援センター

北海道地方ESD活動支援センター 一覧記事

2017/03/15 北海道地方ESD活動支援センター 【ESD/ユースの取り組み(2)】ユースの活躍。全国の若者の声を発信したい JBYN

2010年に名古屋で開催された「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」を機に、若者(ユース)も生物多様性へ継続的な政策提言を行っていくため...

2017/03/15 北海道地方ESD活動支援センター 【ESD/ユースの取り組み(1)】ユースの可能性は無限大。大きな枠組だからこそユースの声が必要。CYJ

2009年デンマーク・コペンハーゲンで開催された「第15回気候変動枠組条約締約国会議(Conference of the Parties、COP)」に参加した若者(ユース...

2016/09/26 北海道地方ESD活動支援センター 「北海道大学サステナビリティ・ウィーク10周年記念国際シンポジウム~SDGsへ貢献する高等教育のあり方~」の分科会をEPO北海道が共催!(札幌 10/30)

 北海道大学サステナビリティ・ウィーク2016(主催:北海道大学)は、今年で10年を迎えました。それを記念して10月29日(土)~30日(日)には「...

2016/07/22 北海道地方ESD活動支援センター 【参加報告】国連・持続可能な開発目標-SDGs- 北海道の地域目標をつくる~誰も取り残されない社会に向けて~(第6回) テーマ4 持続可能なエネルギー

 平成28年6月25日(土)には、NPO法人さっぽろ自由学校「遊」さんが主催する「北海道の地域目標をつくる~誰も取り残されない社会に向けて~」に...

2016/05/11 北海道地方ESD活動支援センター 【開催報告】どうなる!?「誰ひとり置き去りにしない」新しい地球社会の目標-SDGs-(札幌 12/13)

 平成27年12月13日(日)北海道大学遠友学舎にて開催したセミナーについて、簡単ではありますが報告します。  昨年9月、国連では新しい世界の...

2016/02/19 ネットワーク形成 平成27年度ESD学び合いフォーラム in 栗山 ~自然と人が支え合う地域づくりをめざして~(栗山 3/19)

  森林公園や里山など身近な自然環境を未来に引き継いでいくためには、普段の保全や管理が欠かせません。しかし、こうした保全や管理の担い手が十...

2015/11/05 北海道地方ESD活動支援センター 「 どうなる!?「誰ひとり置き去りにしない」新しい地球社会の目標-SDGs-」(札幌 12/13)※定員となりましたので、受付を終了いたしました。

 今年9月、国連では新しい世界の目標である持続可能な開発目標(SDGs)が採択されました。SDGsは、貧困、気候変動、格差など世界にある様々な課題...

2015/03/13 北海道地方ESD活動支援センター 【開催案内】SDGsセミナー&意見交換会~国連の新目標を踏まえ、持続させたい社会実現を考える~(札幌 3/26)

2014年7月、「ポスト2015(※)」に関わる勉強会を開催いたしましたが、国際的な動きであることに加え、ポスト2015がすべての社会的課題に係る複雑...

2015/03/13 ネットワーク形成 平成26年度ESD学び合いフォーラム(第17回高校生環境学習ポスターセッション合同開催)報告

平成26年度ESD学び合いフォーラム(第17回高校生環境学習ポスターセッション合同)開催報告 学校、NGO/NPO、企業などが行う持続可能な社会のため...

2015/03/10 ネットワーク形成 【開催報告】平成26年度ESD学び合いフォーラム(第17回高校生環境学習ポスターセッション合同開催)

学校、NGO/NPO、企業などが行う持続可能な社会のための人づくりにつながる取り組みを推進するため、今年もESD 学び合いフォーラムを開催しました。...