行政情報 一覧記事
2019/08/19 |
その他 国連気候行動サミット2019(UN Climate Action Summit 2019)
全世界の温室効果ガス排出量は記録的な水準に達し、しかもピークに達する気配を全く見せていません。記録が残る中で、過去4年間は歴史上最も暑い4... |
---|---|
2019/08/09 |
環境省 ワシントン条約第18回締約国会議が開催されます
ワシントン条約第18回締約国会議が、8月17日(土)から8月28日(水)まで、ジュネーブ(スイス)で開催されます。 この会議では、国際取引が... |
2019/08/09 |
その他 SDGグローバル指標の公表
2015年9月の国連サミットで採択された持続可能な開発目標(SDGs)については、その進捗を測るためのグローバル指標の枠組みが2017年7月の国連総会... |
2019/08/09 |
環境省 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)「土地関係特別報告書(*)」の公表(第50回総会の結果)について
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第50回総会が、8月2日(金)から7日(水)にかけて、ジュネーブ(スイス)において開催されました。今次総... |
2019/08/09 |
文部科学省 平成30年度文部科学白書について
文部科学省では、教育、科学技術・学術、スポーツ、文化芸術にわたる文部科学省全体の施策を広く国民に紹介することを目的として、毎年、文部科... |
2019/08/09 |
文部科学省 「平成30年度社会教育調査」中間報告を公表
社会教育行政に必要な社会教育に関する基本的事項を調査する「平成30年度社会教育調査」結果の中間報告を公表しました。 社会教育調査は3年ご... |
2019/08/09 |
文部科学省 学習者用デジタル教科書を試してみませんか?参加校募集(締切 8/27)
参加校募集 デジタル教科書の無償貸与による効果検証への参加校募集について 学校教育法等の一部を改正する法律(平成30年法律第39号)等が... |
2019/08/09 |
文部科学省 「日本語指導アドバイザー」派遣の実施について
文部科学省では,増加する外国人児童生徒等の教育の充実を図るため,教育委員会へのアドバイスや教員研修の充実を目的として,「日本語指導アドバ... |
2019/08/07 |
環境省 「第5回全国 ユース環境活動発表大会 」の参加校募集について(締切 10/15)
この大会は、全国8地区で環境活動を行っている高校生等を対象に環境活動の事例を募集し、選考を経た上で、自らの活動を発表する地方大会を実施し... |
2019/08/05 |
環境省 2019年度「二国間クレジット制度資金支援事業のうち設備補助事業」の採択案件の決定について
本日8月2日、2019年度「二国間クレジット制度資金支援事業のうち設備補助事業」の採択案件として4件を選定しました。今回採択をした案件からの... |