SDGs

SDGs(17.)

SDGsについてはこちらをご覧ください。

2017/11/02 その他 平成29年度 第12回自治体国際交流表彰(総務大臣賞)の候補団体を募集中です!~創意工夫に富んだ取組を行っている国際交流を表彰し、広く全国に紹介します~(締切 11/30)

本表彰は、素晴らしい取組であるにもかかわらず未だ全国に紹介されていないような国際交流の事例を掘り起こすことを目的に、総務省と共催で毎年開...

2017/11/02 北海道 平成29年度北海道環境教育等行動計画の推進状況に関する点検結果

 地球温暖化や生物多様性の危機など、私たちは今、多くの環境問題に直面しており、本道の豊かな環境を守り育て、将来に引き継いでいくためには、...

2017/11/02 北海道 平成29年度 北海道環境基本計画[第2次計画]改定版に基づく施策の進捗状況の点検・評価結果の掲載

北海道環境基本計画[第2次計画] ~ 循環と共生を基調とする持続可能な北海道を目指して~  環境基本計画は、環境の保全及び創造に関...

2017/11/02 環境省 「地球温暖化防止コミュニケーター」派遣 受付中!

環境省では、国民運動「COOL CHOICE」事業の一環として,地球温暖化に関する情報を人から人へ直接伝える「伝え手」を「地球温暖化防止コミュニケー...

2017/11/02 環境省 「日本の気候変動対策支援イニシアティブ2017」の発表について

 昨年11月、パリ協定が発効し、世界は脱炭素社会、そして気候変動に強靭な社会に向けて動き出しています。  このような世界への転換に向けて、...

2017/10/20 環境学習施設等機能強化プロジェクト 【開催報告】連続勉強会 環境学習施設の可能性を考える 第3回 都市型環境学習施設と持続可能な開発のための教育(札幌 10/16)

日時:2017年10月16日(月)14:00~16:00 場所:札幌エルプラザ2階 会議室1・2 都市部を中心に、地域のこどもたちや市民に環境に関する気づ...

2017/10/17 行政情報 国連、SDGsの達成を推進する卓越したヤングリーダーを世界的に募集!(締切 11/3)

ボゴタ、10月7日 – 国連はきょう、持続可能な開発目標(SDGs)に取り組む第2期の「ヤングリーダーズ」を募集することを発表しました。募集対象とな...

2017/10/15 協働取組加速化/SDGs同時解決 天売猫だより ~「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会

平成27年度、平成28年度の「地域活性化に向けた協働取組の加速化事業」で伴走させていただいた「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会では、...

2017/09/29 北海道地方ESD活動支援センター 北海道地方ESD活動支援センターの開設について

北海道地方環境事務所では、「我が国における「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するグローバル・アクション・プログラム」実施計画」を踏ま...

2017/09/25 実践拠点支援事業 ホラネロさんと森の音探し遠足!(札幌 10/14)

ESD実践拠点支援事業に関連して、10月14日に札幌市滝野で下記のワークショップを開催いたしますのでお知らせいたします。 オホーツク在住で演奏...