2019年度(R1)第31号(2019.11.5)

2019年度(R1)第31号(2019.11.5)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジン
 2019年度 第31号(2019.11.5)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 令和元年(2019年)10月12日の台風19号により被害を受けられた皆様に心より
 お見舞い申し上げますと共に、一日も早く復旧されますことを心からお祈り申
 し上げます。

 環境保全や ESD(持続可能な開発のための教育)、SDGs(持続可能な開発目
 標)に関わる政策及びパブリックコメント、公募・助成金等の情報をお届け
 します。イベント情報については環境☆ナビ北海道をご利用ください。
  http://enavi-hokkaido.net/

 ※購読を希望された方、EPO北海道及びESD活動支援センタースタッフと
  名刺交換をさせていただいた方にお送りしております。

■━━【もくじ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】支笏洞爺国立公園・洞爺湖有珠山ジオパーク連携イベント「ナショナル
 パーク ジオパーク わくわく湧ークショップ」を開催します(洞爺湖 11/22)
【募集】希少種保護対策事業に係るクラウドファンディングの実施について
 (締切 12/27)
【お知らせ】野生鳥獣による被害調査結果について (平成30年度分)
【お知らせ】北海道の“プラスチックとの賢い付き合い方”
【お知らせ】自然環境保全法施行規則の一部を改正する省令の公布について
【お知らせ】「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令
 の一部を改正する政令」の閣議決定について

<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】令和元年度 学校教育におけるESD推進学習会 ~SDGsを用いた主体的・
 対話的で深い学び~(札幌 12/8)
【募集】ESD推進ネットワーク全国フォーラム2019(東京 12/20-21)
【募集】2019年度環境ユース海外派遣研修-インドネシア-(長期・短期)参加者
 の募集(締切 12/9)
【募集】SDGs×北海道 交流セミナー in 道北(旭川 12/17)

<公募・パブリックコメント等>
<後援・協力>
<編集後記>

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】支笏洞爺国立公園・洞爺湖有珠山ジオパーク連携イベント「ナショナル
 パーク ジオパーク わくわく湧ークショップ」を開催します(洞爺湖 11/22)
————————————————————————
環境省北海道地方環境事務所では、洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会と共催で、
指定70周年を迎えた支笏洞爺国立公園と世界ジオパーク認定から10周年を迎え
た洞爺湖有珠山ジオパークの隠れた魅力を探し出し、連携して発信することを地
域で考えるシンポジウム「ナショナルパーク ジオパーク わくわく湧―クショッ
プ」を開催します。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

[日 時]令和元年11月22日(金)13:00~17:00(開場12:30~)
[場 所]洞爺湖ビジターセンター1F研修室(虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142-5) 
[対 象]地域住民、民間事業者、行政機関等
[参加費]無料
[申し込み先]
 NPO法人有珠山周辺地域ジオパーク友の会 事務局
 TEL:090-1302-4010  E-mail:mimatsu.yasushi@town.sobetsu.lg.jp
[主催等]
(共催)環境省北海道地方環境事務所、洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会
(協力)NPO法人有珠山周辺地域ジオパーク友の会 

☆詳しくはこちらをご覧ください
  http://enavi-hokkaido.net/event/index.php?event_id=0000013898/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】希少種保護対策事業に係るクラウドファンディングの実施について
 (締切 12/27)
————————————————————————
北海道は四方を豊かな海に囲まれ広大な森林や多くの湿原、湖沼を有し、北方系
と南方系の動植物が見られる、わが国でも特有の生態系が形成されている自然環
境に恵まれた地域です。
北海道では、この広大な北海道に生息、生育するタンチョウをはじめとした様々
な希少野生動植物の保護対策事業について広く寄附を募ることといたしました。
何卒応援をお願いいたします。

[募集期間]令和元年11月1日(金)から12月27日(金)ま
[目 標 額]474万5千円
[寄附方法]クラウドファンディング事業者であるREADYFOR株式会社の
      ホームページからお申し込みください。
       https://readyfor.jp/projects/hokkaido-env-furusato

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/11045

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】野生鳥獣による被害調査結果について (平成30年度分)
————————————————————————
北海道では、平成30年度の野生鳥獣(海獣類を除く)による農林水産業被害状況
について、市町村からの報告を取りまとめました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/11037

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】北海道の“プラスチックとの賢い付き合い方”
————————————————————————
北海道では、“プラスチックとの賢い付き合い方”に関する知事メッセージと道
民・事業者が自ら今できる取組をお知らせします。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/11044

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】自然環境保全法施行規則の一部を改正する省令の公布について
————————————————————————
環境省では、第198回通常国会において成立した「自然環境保全法の一部を改正
する法律」(平成31年法律第20号)の施行に向け、「自然環境保全法施行規則の
一部を改正する省令」を公布しましたので、お知らせいたします。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/11042

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令
 の一部を改正する政令」の閣議決定について
————————————————————————
環境省では、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令の
一部を改正する政令」を閣議決定いたしました。
あわせて、本政令案に関する意見募集(パブリックコメント)の結果を取りまと
めましたので、お知らせいたします。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/11041

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】令和元年度 学校教育におけるESD推進学習会 ~SDGsを用いた主体的・
 対話的で深い学び~(札幌 12/8)
————————————————————————
明快な解がない複雑な時代となった昨今、私たちの行動や社会も今までの考え方
から変革が求められています。持続可能な地域づくりに向けて、文科省では次期
学習指導要領に「持続可能な社会の創り手」の育成を掲げ、日本を含め世界では
SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みが進められています。両
者に共通する言葉は「持続可能」。誰もが暮らしやすい社会を将来にわたってつ
くっていくために、その担い手の教育においても変革が求めらています。
本学習会では、中学校・高等学校の先生を主な対象として、複雑な時代における
教育のあり方の情報共有を図るとともに、SDGsをツールとしたESD(持続可能
な開発のための教育)授業実践事例について、実践者間の情報共有・意見交換の
場を設け、各校における実践上の課題解決と、学校を越えたつながりづくりを目
的とします。

[日 時]2019年12月8日(日)14:00~17:00(開場:13:30)
[場 所]札幌エルプラザ公共4施設 2階 会議室1・2
     (札幌市北区北8条西3丁目)
[対象者]SDGs・ESDに関わる取り組みを行う
     中学校・高等学校の先生方 20名程度
     ※情報提供・講演はSDGs・ESDに関わる取り組みを行う方であればオブ
      ザーバー参加可能です。手島利夫先生のお話をお伺いにいらして
      ください。(先着順)
[参加費]無料
[内 容]
 ・情報提供・講演
  「(仮)SDGs時代におけるESDの推進」
  日本ESD学会副会長 手島 利夫(てじま・としお)さん
  (http://www.syoko.esd-tejima.com/
 ・実践事例発表 
  ※発表校については調整中。
 ・意見交換「主体的・対話的で深い学びに向けて」
  助言:日本ESD学会副会長 手島 利夫さん

[お申し込み・お問い合わせ]
 北海道地方ESD活動支援センター 担当 : 大崎
 TEL:011-596-0921 FAX:011-596-0931 メール:inf@hokkaido-esdcenter.jp
 お申し込みは、専用フォーム(https://epohok.jp/event/11033)をご利用いた
 だくか、上記ファックスまたはメールにて、お名前・ご所属・連絡先 をお知ら
 せください。

[主 催]北海道地方ESD活動支援センター [共催]札幌市
[後 援(申請中)]文部科学省ユネスコ国内委員会、北海道教育委員会

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/event/11033

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】ESD推進ネットワーク全国フォーラム2019(東京 12/20-21)
————————————————————————
ESD活動支援センターでは、ESD推進ネットワーク全国フォーラム2019を開催いた
します。このフォーラムは、原則毎年1回、 ESD推進ネットワークの主たるステ
ークホルダーが一堂に集い、 ESDに関する最新の国際動向、国内動向、ネットワ
ーク形成の状況を共有するとともに、相互のつながりを構築・強化することによ
り、ネットワークが成長するための機会として開催しています。
2019年は、ESDに関するグローバル・アクション・プログラム(GAP)の最終年で
あり、 GAP後継プログラムが国際的に策定される年であることを反映し、次のス
テップに進むための意見交換を中心に行います。

[日 時]1日目:2019年12月20日(金)13:00-18:00、
     2日目:2019年12月21日(土)9:30-13:00
 ※12月21日(土)14:30-17:00 教員を主たる対象とするセミナーを実施します。 
[場 所]国立オリンピック記念青少年総合センター
    (東京都渋谷区代々木神園町3番1号)国際交流棟国際会議室、他  
[参加費]無料 

[申し込み方法]
以下の専用フォームよりお申込みください。【締切: 12月10日(火)】
 https://business.form-mailer.jp/fms/e051108c111454

[お問い合わせ]
 ESD活動支援センター
 Eメール esdforum☆esdcenter.jp(☆を@に変えてお送りください)
 TEL 03-6427-9112【電話受付時間】月~金:10時~18時(土日祝は受付時間外)
[主 催]ESD活動支援センター、文部科学省、環境省

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://esdcenter.jp/2019/10/esdcenter-forum2019/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】2019年度環境ユース海外派遣研修-インドネシア-(長期・短期)参加者
 の募集(締切 12/9)
————————————————————————
独立行政法人環境再生保全機構では、インドネシアにおいて、開発途上地域にお
ける環境保全活動に関心のある若手の方を対象に、これからの環境NGO・NPO活動
を担う人材育成を目的とした研修を実施します。
本研修では、講義やフィールドワーク・地域住民との対話を通じて、環境問題の
解決やSDGs達成に向けた事例を学びます。そして、環境保全活動に関する専門的
な知識・ノウハウを身につけ、将来的に第一線で活躍することを目指します。

[研修日程・場所]
・事前研修 2020年1月11日(土)、12日(日)/東京都内(予定)
・現地研修
 長期コース:2020年2月5日(水)~2月24日(月) (20日間)
 短期コース:2020年2月14日(金)~2月24日(月)(11日間)
・事後報告会 2020年3月14日(土)又は2020年3月15日(日)のどちらか1日
 /東京都内または川崎市内(予定)
 ※事前研修・現地研修・事後報告会すべての参加が必須となります

[参加費]長期コース:8万円、短期コース:5万円
[締 切]2019年12月9日(月)17時(厳守)

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3557

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】SDGs×北海道 交流セミナー in 道北(旭川 12/17)
————————————————————————
道では、ビジョンの推進状況の共有や、参加者の意見交換等を全道的な取組とし
て実施するため、この度、道内6圏域(道央・道南・道北・オホーツク・十勝・
根釧)での交流セミナーを開催することとしました。
「SDGsって自分にどう関係するの?」「他のひとはどんなことをしているの?」
「北海道の現状って?」「連携できる相手を探したい」などと感じている皆さま、
SDGsを理解し、自分ゴトとして取組を進めるきっかけづくりとして、SDGsに関心
があり、取り組んでいる皆さんと交流してみませんか。
たくさんのご参加をお待ちしております!

[日 時]12月17日(火)13:30~16:00(受付開始 13:00)
[場 所]上川総合振興局 3階 講堂(旭川市永山6条19丁目)
[対 象]SDGsの推進に関心のある方々
[定 員]50名(申込み先着順)
[参加費]無料
[主なプログラム(予定)]
(1)基調講演「地域からはじめるSDGs」
   講師:黒井 理恵 氏((株)DKdo 取締役(北海道代表))
(2)北海道内のSDGsの進捗状況について(道から報告)
(3)マッチング交流会(取組のPR・名刺交換など)

※【募集】「SDGs×北海道 交流セミナー」ポスター展示出展者を募集!
 ポスター等の展示によるSDGsに関する取組紹介や、参加者同士の名刺交換・意
 見交換が行える「マッチング交流会」の場を設けており、こちらのポスター展
 示に出展いただける方を募集しています。
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3542

[申込み方法]12月3日(火)までに、「参加申込書」に必要事項を記載のうえ、
 FAX又はEメールにて、以下の申込み先(どちらでも可)にご提出ください。
 ※「参加申込書」はホームページからダウンロードいただけます。

[申し込み先]
〇上川総合振興局 地域創生部 地域政策課
FAX:0166-46-5204  E-mail:kamikawa.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp

[問い合わせ先]北海道総合政策部 政策局 計画推進課 SDGs推進グループ
 (担当:相馬、森田) TEL(直通):011-206-6798
[主 催]北海道

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/index.php?event_id=0000013871/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<公募・パブリックコメント等>
————————————————————————
【公募】「令和元年度北の国・森林づくり技術交流発表会」の開催と発表募集に
 ついて(締切 11/21)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3553

【助成金】一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団 令和2(2020)年
 度住まいとコミュニティづくり活動助成(締切 2020/1/8)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3555

【助成金】一般財団法人 北海道開発協会 令和2年度地域活性化活動助成の募集
 (締切 2020/4/20)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3556

【パブコメ】無害化処理認定施設等の処理対象となるポリ塩化ビフェニル廃棄物
 の拡大に係る関係法令等の改正案に関する意見公募(パブリックコメント)につ
 いて(締切 11/29)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3554

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<後援・協力>
————————————————————————
【協力】札幌市「みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ」(全8回)
 (札幌 10/16-2/8)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3507

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 <編集後記>

11月になりました。札幌は朝夕とても寒く、冬支度を進めている人も多いのでは
ないでしょうか。風邪やインフルエンザも流行ってきていますので、皆様ご自愛
ください。

先週の土曜日曜は、札幌市内で開催された「北海道ブロック・ユネスコ活動研究
会」に参加しました。道内のユネスコ協会の活動やSDGsクリエイティブアワード
の入賞校発表など聞くことができて、ESDとSDGsの学びが深まりました。印象深か
ったのは、基調講演で紹介されていた「君の椅子プロジェクト」でした。これは
生まれてきた子どもに感謝を込めて、居場所の象徴である椅子を贈り、地域全体
で子どもの誕生の喜びを分かち合うという取り組みです。地域に住む人達をつな
げられる仕組みが素敵だと感じました。
この君の椅子の展示スペースは、なんとEPO北海道オフィスと同じ大五ビル内に
あるとのことなので、後日観に行ってみようと思います。(福田)

☆君の椅子プロジェクト
 https://www.asahikawa-u.ac.jp/page/kiminoisu_project.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

[編集・発行]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
 北海道地方ESD活動支援センター
 (営業時間 月~金 10:00~18:00 ※外勤のため不在となることがあります)
 〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目 大五ビル7階
 TEL 011-596-0921 FAX 011-596-0931
 URL http://epohok.jp/ (EPO北海道)
   http://hokkaido.esdcenter.jp/ (北海道地方ESD活動支援センター)
 FACEBOOK http://www.facebook.com/epohok
 TWITTER http://twitter.com/epohok

 ※配信登録・変更・解除の際は、EPO北海道サイト メルマガ登録・変更ページ
  または下記メールアドレスにてご連絡ください
  https://epohok.jp/mailform/register
  epoh-webadmin@epohok.jp

 ※EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジンのバックナ
  ンバーは下記よりご覧ください
  https://epohok.jp/newsletter

 ※関連サイト
 環境☆ナビ北海道
 ・助成金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?joseikin=3&keyword=
 ・補助金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?hojokin=7&keyword=
 ・その他の公募 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?othernavi=other&start=0

 環境省
 ・報道発表一覧 http://www.env.go.jp/press/
 ・パブリックコメント http://www.env.go.jp/info/iken.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/