環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)の稼働について
本年は2月1日(木)から「環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)」を稼働し、ホームページ(http://kafun.taiki.go.jp/)にて花粉飛散の情報提供を開始します。
1.経緯・目的
環境省は、都市部や山間部に花粉自動計測器を設置し、花粉飛散データ(1時間平均の花粉数、単位:個/m3)を観測することにより、花粉の飛散状況をリアルタイムで国民の皆様にお知らせする花粉観測システムを構築しています。
花粉観測システムにより、①花粉症の方が多く居住する都市部の花粉飛散状況、②花粉の発生源である山間部の花粉飛散状況、③山間部から都市部への花粉の移動を支配する風向、風速の状況、④花粉の飛散に影響を与える観測地点近隣における気温、降水量の状況等がリアルタイムで把握できます。これらのデータを上手く活用し、花粉症の方が、花粉ばく露からの回避行動や予防対策をとることにより、症状の緩和に役立てていただくことができます。
2.花粉観測地点
花粉の観測地点は、原則として、花粉の発生源である山間部と人口が密集している都市部に配置しています。これまでに環境省が花粉自動計測器を設置した都道府県(全120地点)は以下のとおりです。
北海道・東北地域:17地点
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東地域:20地点
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中部地域:23地点
新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
関西地域:19地点
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国・四国地域:21地点
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州地域:20地点
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
3.花粉観測システムの稼働
情報提供開始:平成30年2月1日(木)10:00頃
(東北地域は2月中旬から、北海道地域は3月から提供します。)
ホームページ:http://kafun.taiki.go.jp/
情報提供の終了は5月末の予定です。
4.その他
花粉観測システムは、環境省が一般財団法人日本気象協会に委託して運用しています。
- 連絡先
- 環境省水・大気環境局大気環境課
代表 03‐3581‐3351
直通 03‐5521‐8294
課長 髙澤哲也(内線6530)
課長補佐 青竹寛子(内線6580)
担当 井形瑛梨 (内線6539)