教えて!小西先生~温暖化の国際交渉とエネルギー政策のプロに聞いてみよう~
地球温暖化、気候変動、気候危機・・・ニュースや新聞で見たことがある方も多いかもしれません。
 「地球」温暖化という名前の通り、地球全体に影響がある環境問題です。
 そのため、森や海といった自然にだけではなく、私たちの生活にも大きな影響が予想されています。
しかしその一方で、地球温暖化のメカニズムや、このままだと30年後にどうなるのか、そして現在どのような対策が進んでいるか、ご存知の方は少ないのではないでしょうか。
  地球温暖化のメカニズムは?
  なぜ地球温暖化は気候危機と呼ばれるまでになったの?
  地球温暖化が進むと、大雨が増える?
  温暖化で最も影響を受けやすい動物は?
  影響が出るのはまだまだ先のことだよね?
  日本や、他の国ではどのような対策を行っているの?
  国同士の交渉は、どのように進むの?
  国際交渉で活躍する女性って多いの?…
 こうした皆さまの様々な疑問について、WWFジャパンの気候変動・エネルギーの専門家であり、温暖化の国際交渉とエネルギー政策のプロ、また気象予報士でもある小西雅子がお答えいたします!
 ぜひイベントに参加を申し込んで、地球温暖化や、国際交渉についてのあなたの疑問を教えてください!
お子様から大人の方まで楽しんでご参加頂けますので、ぜひご参加ください。
 <プログラム>
 14:00~14:05(5分間):はじめに
 14:05~14:20(15分間):ココが知りたい!小西先生
 イベントご参加者様に下記3つの中から最も知りたい内容を1つ選んでいただき、最も関心の高かったトピックについて解説いたします。
  ・温暖化がこのまま進むとどうなるの?
  ・世界の温暖化対策はどうなっているの?パリ協定とは?
  ・日本の温暖化対策は実はエネルギー選び!
 14:20~15:10(50分間):教えて!小西先生
 15:10~15:25(15分間):もっと教えて!小西先生
 15:25~15:30(5分間):終わりに




